
はっちー夫婦のキャンプ場紹介ブログへようこそ⛺️
日常生活から離れて外での生活を楽しむキャンプはスムーズにいかない楽しさなどがありますよね!
ですがやっぱり荷下ろし等で楽なオートキャンプ最強!と思ってしまう気持ちもある。本当ラクチンでオートキャンプ場をつい探してしまうんだよね
今回は、山梨県 富士五湖の1つ本栖湖周辺のオートキャンプ場をピックアップしてみました♬参考になればと思います!
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

キャンプの困ったを
ポタ電で快適に♪
キャンプは不便な環境を楽しんだりするものだけど、スマホの充電が切れちゃったりちょっと暑かったり寒かったりする悩み解消したくない?
ポータブル電源を持っていると、スマホの充電もできるし暑い日は扇風機を使えるよ!寒い日はヒーターを使ったり、自然を楽しみつつちょっとの辛さを解消できてよりキャンプが楽しめちゃうの♪
ポータブル電源を持っていれば災害で停電したときもね、ライト付けられるしスマホの充電を気にせず情報を取れるし、あってよかったものナンバーワン!
\公式サイトなら保証・割引あり♪/
🏕
浩庵キャンプ場
浩庵(こうあん)キャンプ場は、漫画「ゆるキャン△」で登場した有名なキャンプ場であり、千円札の印刷と同じ光景がみられる場所!
本栖湖の湖畔沿いにテントを設営することができ富士山も正面という誰しもが何度も訪れたくなるキャンプ場だよ
住所:〒409-3104 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926
営業期間:通年
利用料金:1600円~(入場+テント設営代)
HP:http://kouan-motosuko.com/

浩庵テント村
初‼️浩庵テント村❗(^-^) pic.twitter.com/dgdCbuSJsV
— DK2@ 💰<❤️=peace (@m4XXkYMC9rK9qEP) November 19, 2022
浩庵キャンプ場の対岸あたりに「浩庵テント村」があります。
こちらは、湖畔ではなく木々の中のキャンプサイトなので富士山は見えませんし湖畔でもありませんが、山を感じられるキャンプ場!
本栖湖レークサイドキャンプ場

本栖湖レークサイドキャンプ場は、浩庵キャンプ場に近い場所にあるよ
キャンプ場の位置からは富士山は見ることはできないけど、目の前はきれいな本栖湖がありますので夏の暑い時期には水遊びや、カヌーやSUPが楽しめます♫
住所:〒401-0337 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖19
営業期間:GW・7~8月
利用料金:1700円~
HP:http://www5b.biglobe.ne.jp/~lakesido/

本栖湖いこいの森キャンプ場

本栖湖いこいの森キャンプ場は浩庵テント村近くにあるんです
湖へはすぐなので、アクティビティのレンタルが充実していますよ!
住所:〒409-3105 山梨県南巨摩郡身延町釜額2035
営業期間:4月より11月末
利用料金:3850円~
HP:http://www.motosuko.jp/

本栖湖キャンプ場

本栖湖キャンプ場は、本栖湖周辺のキャンプ場の中で1番大きなキャンプ場
予約ができないので入場できるか不安がありますが、連休等でなければ入ることが出来そう
本栖湖へは道路を渡ると行けます。キャンプサイトは大半が森林の中なので夏場は涼しく過ごせます
住所:〒401-0337 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖18
営業期間:4月~11月末
利用料金:2000円~
HP:https://www.motosuko-camp.com/

SUMIKA CAMP FIELD
撤収完了!
— キイロ🏕️キャンプ (@kiiro) November 12, 2023
本栖湖 SUMIKA CAMP FIELD
とても良いキャンプ場でした pic.twitter.com/r7J6rspXQd
スミカキャンプ場は、本栖湖キャンプ場の奥にあり森林サイトと高原サイトがるよ!星空をみることもできますよ!
住所:〒401-0337 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖210
営業期間:4月上旬~11月下旬
利用料金:5500円~
HP:https://www.recamp.co.jp/sumika-camp-field
山梨県・富士五湖・本栖湖にあるオートキャンプ場5選まとめ
いかがでしたか?
富士五湖の中でもダントツに透明度が高い本栖湖は、カヤックやサップなどのアクティビティを楽しむ人が多く、見ているだけでも癒されます。
本栖湖周辺は何もないので、天候が良い夜は星空がとてもきれいに見ることが出来るエリアでお気に入りです♫

行きつけのアウトドアショップってある?
私は近所の小さなアウトドアショップがあるけど
入ったら何か買わないと…な雰囲気が苦手で
そこで見つけたhinataストア♪
知らないアイテムがあって重宝してる〜
ちょっと覗いてみたら楽しくなる
\お気に入りのギアが見つかる/
>>限定販売品とかチェックしてみて<<
⛺️


コメント