静岡県沼津市にある西浦地区の農家さんが、農場の傍ら地域復興をかねて「にしうらさざなみファーム」の一角をキャンプ場としても利用できるように提供を始められたとのことで行ってきました!
基本は農業なので施設は必要最低限に留められていましたが、海の向こう側に見える富士山は絶景です!夕焼けも楽しめて素敵なキャンプができます!
そんなにしうらさざなみファームの絶景キャン場のサイト状況やトイレなどの施設をご紹介しちゃいます♩
にしうらさざなみファームの絶景
キャンプ場の真下には海と、その向こう側に富士山が見えるという絶景です。
私が行った時は少し曇ってしまったので、見えづらいですがその時の写真がこちらです。

もっとスッキリした天気だと良かったのですが、また来る口実になりますね♪
ちなみに富士山が良く見える時期は冬の12月から2月だそうで、この期間は割と高確率で富士山がきれいに見えるそうですよ!オーナーさんがおしえてくれたので間違いない!
にしうらさざなみファームのサイト状況
サイトは全部で19サイトありました。すべてが芝生で整えられているので気持ちよく過ごすことが出来ますね!
サイトの間にはマリーゴールドやハーブ、ブルーベリーが植えてあり、とても可愛らしく虫対策にもなるということでした。
▼キャンプサイト全体、入口あたりから見た景色です

シーサイド(A~D)
シーサイトは海側のサイトで4区画あります。
崖の上にあるので、そこからの眺めは海と対岸の沼津市に富士山を眺めることができます。
奥からA、B、C、Dのようです。Dサイトがシーサイドの中で1番大きな区画でした。

内側のサイト
シーサイドの内側に9区画あります。
どのサイトも広く10m×5~6mくらいはあったかと思います。最大は14mとかなり広いサイトもありました!
列ごとに少し段差があるので、富士山も見やすくなっていました。


高台サイト
高台は6サイトあり、1番上のサイトは海側に木が植えてあるので富士山が見えませんが、海と対岸の夜景はきれいに見ることが出来ます。
撮影時に曇っていたので見えづらいですが、小さめの白い雲のところに富士山です。


キャンプサイトの動画
写真だけでは伝わりにくいので、動画で確認することが出来ます!
にしうらさざなみファームの夜景
対岸の夜景がとてもキレイでした!夜も曇っていたので灯りが雲に反映していますが、これはこれで良いかもと思いながら撮影しました。
高台のサイトから全体的に撮ってます、どこのサイトにいてもこの夜景楽しめそうです♪ちょっと内側だと前のテントが居たら見えづらいのかもしれませんが。


にしうらさざなみファーム施設設備
受付
2021年10月現在はタープの下で受付となっていました。風が気持ちよい受付です。
近く、受付用の建物が建てられるようです!

売店
売店はありません
キャンプに必要なものは全て自身で準備が必要です。
薪なども置いてませんので、気を付けてくださいね!
にしうらさざなみファームの近くに薪を売ってそうなお店も見当たらなかったので、通販などで安く仕入れて必要なだけ持って行くのが良いかと思います!
水場
大きなタンクで水を用意されていました。
この水の飲水はNGなので、自身で水の用意が必要です!
お皿などの洗い物もNGでした。

トイレ
トイレは簡易トイレです。
中はきれいにされていました。嫌なニオイもなくて利用しやすかったです


ゴミ
ゴミは持ち帰り
しっかりごみ袋を持参してきれいに持ち帰りましょう!
ですが、炭は肥料として使うことも出来るので回収してくれます。
水場の下にバケツがあったので、管理人さんに声をかけて入れましょう!

ペット
リードを必ずつけて同伴可能
にしうらさざなみファーム料金
入場料金+サイト料金
大人:1650円
子供:770円
大型連休の場合
大人:2750円
子供:1100円
シーサイド:6600円
その他のサイト:5500円
期間限定で料金が変更されていることもあるようでした。
※料金は2021年10月時のものです。変わっていることもあるので予約時に確認をしてください
にしうらさざなみファーム利用時間
アーリーチェックインは11:30から可能!料金は1100円でした。
レイトチェックアウトは行ってないそうです。
にしうらさざなみファームデイキャンプ
デイキャンプの受付もされていました!
利用時間は11:00~16:00
入場料ー大人:1100円(大型連休は2200円)
子ども:550円(大型連休は1100円)
サイト料金:2750円(シーサイドは3850円)
にしうらさざなみファームの予約
にしうらさざなみファームの予約は現在はTwitterのDMからになってます。
にしうらさざなみファームキャンセル料金
2日前まではキャンセル料金はなしです。
前日ー70%
当日ー100%
連絡なしー100%
※2021年10月時点
注意事項
- 農園のため隣地の立ち入り禁止
- 必要最低限のものしかないので不便です
- 果樹や農作物に優しく大切に
- サイト内車両の乗り入れ不可
- 22時以降ゲート閉めます
- 1サイト、1テント・1タープまで
- 直火禁止
- 強風時は焚き火禁止
- 消灯22:00
- 花火は手持ちのみ可能
高台なので風が強めです!気を付けてくださいね!風よけがあると本当に助かりますよ~。
近隣施設
コンビニ
1番近いコンビニはセブンイレブンで約3㎞、内浦三津エリアにありました。
スーパー
スーパーは近隣にないので、沼津エリアやかなり手前で立ち寄ってきた方がよいです。
温泉
コインシャワー等無いので、お風呂は外に出ることになります。
近隣の温泉などは車で15分ほどの伊豆長岡エリアにたくさんありました。
魚/干物屋
アキシン商店・とっても美味しい鮮魚や干物の変わり種がありキャンプの夕飯に良いかも!

にしうらさざなみファームのアクセス
沼津からは海沿いの県道17号を走っていくと到着します。
にしうらさざなみファームまとめ
ちょっとお高い料金設定な気もしますが、本業は農業であるのと地域復興のための活動をしているので、この料金もそういった設定のようです。
海・富士山・夜景と抜群のロケーションを考えるとプライスレス!!もーみんな行ってほしいし、おすすめしまくりたいです!!
最高に素晴らしくて行く価値はありすぎますね!とても気持ちのよいキャンプが出来ました!



コメント