線虫でがん病気の検査?N-NOSEの依頼方法や検査方法!がっちりマンデー10/24

【本ページはプロモーションが含まれています】

2021年10月24日のがっちりマンデーでは「当たる」をビジネス企業に注目しています!

その中でも気になったのが、虫で病気を当てる!がんのにおいに反応する小さな虫がとっても気になりませんでしたか?

その小さな虫とは線虫で、この虫がかんのにおいを嗅ぎ分けるというすごいやつ!一体どんな検査方法で、誰でも検査をしてもらえるのか?

この検査を行っているN-NOSEを調べてみました!

目次

N-NOSEの検査方法

尿1適で早期がんの発見率が95.8%

この尿1適で、早期がん発見率が約96%ってすごい精度高いですよね!早期がんですよ?本当に驚きでしかありませんよね!

ただ、がんがあることはわかるそうなのですが、どの部位なのか?までは現段階では分からないようです。それにしても、がんの疑いがあったら病院で部分別で検査をすればよいので、早期がん発見が難しいものでも見つけることが出来るのは素晴らしいです!

がんを見つけてくれる虫「線虫」

この線虫とやら、一体なんなのでしょう?

線虫は、体長1ミリほどの生き物で細長い糸のような形をしています。土壌や水中で生きるものもいれば、人間の身体に寄生しているものもいるんだそうです。

その中でも「C・エレガンス」という線虫という虫は、モデル動物として研究に使われてきていました。この、C・エレガンスの臭覚とがん遺伝子として有名なRasというタンパク質が関係しているのではないかと研究されたところ、

犬の1.5倍の嗅覚受容体(匂いを受け取る分子)を持ち、好きな匂いに寄っていき嫌いな匂いから逃げるという走性行動をとることがわかり、がんの匂いのする尿に寄って行くんです。

検査でわかるがんの種類

  • 胃がん
  • 大腸がん
  • 肺がん
  • 乳がん
  • 子宮がん
  • 膵臓がん
  • 肝臓がん
  • 前立腺がん
  • 食道がん
  • 胆嚢がん
  • 胆管がん
  • 腎がん
  • 膀胱がん
  • 卵巣がん
  • 口腔・咽頭がん

以上の15種類のがんに反応することが出来るそうです。その他のがん種についても研究を進めているようなので、今後はもっと増えていくと思われますね。

再発がわかるかどうか?は、現在研究中という事で再発の検査はまだわからないようです。

検査依頼の方法/料金

検査依頼の方法は2つあります。

検体を送る・持ち込む

検査キットをご購入し、検体(尿)を『NOSEステーション』へお持ち込むか、『N-NOSE at home』を利用してご自宅へ集荷依頼をして、提出するようになっています。

こちらで申し込みをします▶N-NOSE
アカウント登録をしたら、発送するかステーションに持ち込むか選択し依頼申し込みになります。

料金はどちらも12,500円ですが、集荷の場合はその料金2,200円が別途かかります。※北海道・沖縄は2,750円

集荷出来るエリアや持ち込めるステーションの確認は▶こちら

医療施設で受検

特定の医療機関で受検することも出来るようです。

予約をし、受診したらあとは医療機関がしっかり検体を送ってくれます。

現在は全国で9か所となっていました。
※病院名クリックで病院のサイトを開きます。

医療機関での検査料金も12,500円になります。

検査結果の日程

検査結果は、約6~8週間かかります。

、1検体に必要な工程数が37工程あるようで、さらにそれを数十回繰り返すので時間がかかる見たいですね。

この工程を行うことで、高い精度で検査結果につながるんですね!

虫で病気の検査、N-NOSEまとめ

尿1適の検査で早期のがんを発見することが出来るのは、本当に素晴らしい技術ですね!これで1人でも多くのがんの早期発見に繋げられるといいですね!

1年に1度検査するのもいいかもしれません!興味のある方は▶N-NOSE◀で要チェックですね!

過去のがっちりマンデー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

休みがあればキャンプに出かけています。主に訪れたキャンプ場の情報などを発信しています。
他にも日々の気になったことなども書いていこうと思っています。

コメント

コメントする

目次