薪が安い!山梨県富士五湖エリアでキャンプするなら立ち寄るべき格安3店舗!

山梨安い薪販売所 キャンプのそこが知りたい

山梨県の富士五湖周辺のキャンプ場に行くなら、おすすめの薪販売所がいくつかあるんです!

格安で本当にびっくりしちゃいますよ!ここに行ったら他で買えなくなっちゃうかもしれないくらい♪

夏は遅くまで焚き火、冬は薪ストーブで消費量アップするし、薪って意外とお財布への負担が大きいんだよね〜

そんな中とにかく安いのが「渡辺木材」さん!本当にビックリして欲張って買っちゃいたいくらい安かったですよ!

\立ち寄る時間を短縮するなら通販がいい!/

スポンサーリンク

渡辺木材

渡辺薪全体
販売所

渡辺木材は主道路から住宅街に入ったわかりづらい場所ですが、本当に安くて通り道なら絶対立ち寄った方がいいと思いい絶対に!!

薪の種類

  • 広葉樹
  • 針葉樹
  • その他(切れ端等)

基本的にキャンプ場でも置いてある広葉樹と針葉樹があり、時々で切れっ端などがコンテナいっぱいに置いてあります。

薪の料金

  • 広葉樹は¥400円
  • 針葉樹は¥200円
  • その他は無料〜

いつ行っても
\\とても安い//

その時によって変動があるかもしれませんが、いつ行っても安いという印象!

無料の物も幅広く置いてあり、切れっ端から薪割り台にするのに良さげなものや、

今回はスエーデントーチらしき物もありました。何があるかな?なんて楽しみもふえちゃうよ♪

無料の切れっ端あったら嬉しすぎる〜♪

渡辺木材1
その他の木材

販売方法

木材工場の入り口にコンテナや一輪車などに入って置いてある状態です。

好きな薪を選んでその料金は、料金箱に入れるスタイルです。

注意

土日や連休などキャンプの需要が多かったりするような日は売り切れてしまっていて、全然ないこともあるから注意だよ

行くのであれば早めの時間の方が良いかもね!

渡辺木材の場所

住所:山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢1013

県道139号を走るなら行ってみて♪

俺の薪→薪野郎!

いつの間にか、俺の薪じゃなくて「薪野郎!」になっていた〜

俺の薪入り口
入り口の様子

俺の薪も主要道路から一本入った住宅街の中にあります。

気さくな販売者さんがいて薪をまとめ買いでき、キャンプ場より少し安く購入できます。

薪の種類

  • 広葉樹
  • 針葉樹
  • 白樺薪
  • 枝薪
  • スエーデントーチ
  • 薪割り台
  • その他
俺の薪
薪の一部

薪の料金

種類料金
コンテナ1箱
(広葉樹や針葉樹や枝薪)
1000円(約3束分)
針葉樹250円
広葉樹500円
スエーデントーチ1000円〜(サイズによって変動)
薪割り台500円〜(1年以内なら割れたら交換可能)
その他時期によって
2022年

びっくりしたのが薪割り台なんですが、これって消耗品だと思うのですが、

半年以内に作業中に割れてしまった物は交換してくれるんです!

割れてしまった「俺の薪」と刻印の入った物を持って行ってくださいね!

夏や冬と時期によって置いてある薪が大きく変わっていたりするので、

冬場だと需要が減るので種類が少なくなったいたりもしますし、料金も違う場合があります。

俺の薪刻印
刻印のされた木材
俺の薪コンテナ
コンテナに入った薪

販売方法

販売者さんがいますので声かけて購入になります。

いろんなタイプの薪があるので自分にあった欲しい薪があるか聞いてみるともしかしたらあるかもしれません。

購入者の要望に応えてくれるご主人で、今の薪ストーブって小さめの物がありますよね!

そういったストーブに入れられる薪が欲しいと言われて、小さめの薪を店頭に置いてくれていたりするんです。

優しすぎる〜!と感動してしまった私です♪

他にはあまり見かけない白樺の薪があったり本当に色々あったので薪を見ているだけで楽しかったです。

注意

冬場は土曜日だけの営業になっているので、ご注意ください。

俺の薪の場所

俺の薪へは国道139号線の道の駅なるさわから本栖湖へ向かうと1つ目のT字路にCanonの看板があるのですがそこを左へ曲がります。そこから1kmほど走ると右側にあります。

山梨県南都留郡鳴沢村8532–300

まきっち・場所/詳細

住所〒401-0331
山梨県南都留郡富士河口湖町長浜 平浜橋
販売方法無人
薪の種類広葉樹・針葉樹・木っ端・スウェーデントーチ
薪の値段500円~
地図

薪の種類

主に広葉樹が多く、ナラ・アカシアなどの他に「ハンの木」など変わった薪が置かれています。

また、スウェーデントーチやファットウッドなどもあるので、立ち寄ったら楽しいかも!!

薪の料金

種類料金
広葉樹700円
針葉樹500円
木っ端材500円
ファットウッド
スウェーデントーチ
2023年8月

まきっち2・場所/詳細

住所〒401-0320
山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢2166
販売方法無人
薪の種類広葉樹・針葉樹・ファットウッド
薪の値段500円~
地図

上記で紹介した「マキッチ」の2店舗ですね~ぇ!

薪の種類

主に広葉樹が多く、ナラ・アカシアなどの他に「シデの木」や「イチイの木」に「桜」など、他ではあまり販売されていない薪も置いてありました!

薪の料金

種類料金
広葉樹700円
針葉樹500円
木っ端材500円
ファットウッド
スウェーデントーチ
2023年8月

西湖周辺の無人販売3選

河口湖から西湖へ向かう県道710号沿いに、いくつか無人の薪販売所があったのでまとめてご紹介します!

かどや商店・場所

住所〒401-0331
山梨県南都留郡富士河口湖町長浜1338−7
販売方法無人
薪の種類広葉樹・針葉樹・スウェーデントーチ
地図

販売されている薪

広葉樹に針葉樹、そしてスウェーデントーチまであるんです!

支払い方法は「PayPay」のみだったので注意です

スウェーデントーチってちょっとウキウキしちゃう

どなたかの自宅横・場所

1つ前に紹介した「かどや商店」から、300mほど西湖よりの場所にあるどなたかの自宅横にあります。

住所
販売方法無人
薪の種類確認できず
地図

販売している薪の種類

撮影時には売り切れてしまっていたので薪の種類の確認ができませんでした。

西湖東口バス停・場所

住所〒401-0332
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖
販売方法無人
薪の種類広葉樹・針葉樹
地図

販売されている薪

500円の薪は針葉樹かな、1000円の薪はフェザースティックも付いているんだけど、広葉樹かな。。

フェザースティック作るのも楽しいけど、ついてくると便利だね♬

山梨県富士五湖エリアの格安な薪販売店3店舗!まとめ

いろんな薪の販売なので、自身にあった購入ができるといいですね。

私は安いのがありがたいので多少の遠回りになっても安さ求めて行くのですが、キャンプ場から1番ところで薪を購入できるのが最適ですよね!!

シーズンで薪の消費が多い場合は、通販でまとめて購入した方が安い場合があったり、ふるさと納税で仕入れるといった方法もあるので、チェックしてみて!

\ただ無人販売はないこともある
だからこそ通販で先に準備するのも手

富士五湖周辺のキャンプ場

河口湖周辺のキャンプ場

  • ニューブリッヂキャンプ場
  • ハーブの里オートキャンプ場
  • 所沢センターキャンプ場

西湖周辺キャンプ場

  • 紅葉台キャンプ場
  • PICA富士西湖
  • 西湖自由キャンプ場
  • 西湖キャンプビレッジ・ノーム
  • キャンプリゾートWAN

精進湖周辺キャンプ場

  • CAMP AKAIKE
  • 精進湖キャンピングコテージ

本栖湖周辺キャンプ場

  • 本栖湖キャンプ場
  • 本栖レークサイドキャンプ場
  • 浩庵キャンプ場
  • 本栖いこいの森キャンプ場

他にも富士五湖周辺にはたくさんのキャンプ場がありますので、近い販売所まで行ってみるのもありですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました