津久井在来大豆のお取り寄せ通販に加工食品も!ごはんジャパン12/4

TV

2021年12月4日の、ごはんジャパンでは神奈川県厚木市の大豆農家、臼井スミ子さんの元を訪れ””津久井在来大豆””を使った料理をいただいてます。

スミ子さんお手製のみそ料理、豚肉のみそ漬けや、みそと炒った鰹節に味噌汁を食べているのですが、そのすべてがスミ子さん自家製のものなのです。

この「津久井在来大豆」をお取り寄せ通販することは出来るのでしょうか?番組内で食べていた豚肉の味噌漬けも一緒にチェックしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

津久井在来大豆ってどんな大豆?

「津久井在来大豆」は、古くから神奈川県相模原市緑区千木良周辺で栽培されていた大豆で、この地域は「津久井」と呼ばれていたことからこの名前が付けられました。

一時期は栽培面積が少なくなったようですが、”津久井在来大豆”を守る取り組みが行われ、現在では相模原市周辺でも栽培されるようになったそうです。

生産量は決して多くなく、希少なことから「幻の大豆」とも言われています。

津久井在来大豆の特徴

一般の大豆に比べて、大粒で糖度が高い甘みの強い大豆でコクがあるのが特徴です。

津久井在来大豆は味噌や納豆、きな粉を使ったお菓子などさまざまな商品に加工されています。

津久井在来大豆のお取り寄せ通販

津久井在来大豆そのもののお取り寄せ通販は、「大和ファーム」というネット販売をしているHPがあるのですが、現在は完売してしまったようで、取り扱っていませんでした。

津久井在来大豆(無農薬・無化学肥料)500g¥1620

再販があるかもしれませんので、気になる方はマメにチェックしてみるとよさそうです。

豊国屋

津久井在来大豆を使った商品の取り扱いをしていました。

蒸し豆・きな粉・ふく豆・納豆糀漬・味噌・蒸かし豆・納豆を購入することができますので、加工食品も要チェックですね♪

豚ロース味噌漬け

番組内ではスミ子さんお手製の豚肉の味噌漬けを食べていましたね!とっても美味しそうで見入ってしまったのですが、通販で津久井在来大豆を使用しているものが販売されていました~☆☆☆

これは気になる1品ですね!!

他にも「津久井在来大豆」の加工食品がいくつかありましたので、ご紹介しちゃいますね♪

お味噌やきな粉・納豆はもちろん、津久井在来大豆のきな粉で作られたプリンやチーズケーキまであったんですよ!美味しそう♪♪

津久井在来大豆の直売所

JAあつぎによると、夢未市など、管内の直売所で購入できると記載されていました。

夢未市

住所神奈川県厚木市温水255
営業時間:9:00~18:00
HP夢未市

道のり:本厚木駅から約1.7㎞ほど離れたところに「夢未市」があります。

津久井在来大豆の評判(口コミ)

▼津久井在来大豆は小学校の給食にも使用されているんですね!それにしても、この大粒の納豆が美味しそうですね~♪

▼枝豆って食べすぎちゃいませんか?これ、めっちゃ美味しいやつですよね!!

▼煮豆って子供のころ苦手だったんですが、豆の風味や甘さをとても感じることのできる食べ方ですよね!

津久井在来大豆のお取り寄せ通販まとめ

津久井在来大豆そのもののお取り寄せ通販は現在取り扱われていないようでしたが、加工されているものの取り扱いはたくさんありましたね!

近隣だったら、直売所に行ってしまうのですが蒸し豆も色んなお料理に使えるので気になる商品ですね!

過去の放送

コメント

タイトルとURLをコピーしました