2021年11月9日、オモウマい店の放送で紹介されていた山形県鮭川村のそば処ふくろうの天ぷらが山盛りすぎてビックリです!
この天ぷら季節にもよりますが、アユの天ぷらが入っていたりと普段食べない変わった天ぷらがあったりと気になりました~♪
そんな、そば処ふくろうのお店の場所やメニューなどをチェックしちゃいましょ~!
\オモウマ店主が集結してる/
—–注意—–
そば処ふくろうの場所・アクセス
住所:山形県最上郡鮭川村庭月1038
▲クリックで地図表示します
道のり:最寄駅は羽前豊里駅から約3㎞、徒歩ですと30分くらいになるかと思います。バスは出ていないので交通手段は車、タクシーになりそう
そば処ふくろうの駐車場
お店の前に数台停めることができます
そば処ふくろうの営業時間・定休日
営業時間:11:00~14:00/17:00~20:00
定休日:水曜日
※営業時間等は変更になっていることがあるのでご注意ください
\Huluならいつでもみられる/
そば処ふくろうの混雑時間
ランチタイムの12時過ぎは混み合うようです
夜は比較的、空いているように思います
そば処ふくろうのメニュー
- 支那そば¥650
- 冷たいラーメン¥850
- 味噌ラーメン¥900
- ザルそば¥850
- 山かけそば¥950
- 豚カツ丼¥800
- 海老カツ丼¥800
- スタミナ定食¥750
- カキフライ定食¥1000
- 刺身定食(A1)¥1000
- 天婦羅ザルそば¥2150
- ニシンそば¥950
- 下足天そば¥1000
- おまかせラーメン¥1100
ーーー天婦羅39種類ーーー要予約
さば・春菊・カレイ・イワナ・アユ・ハタハタ・タイ・ヒラタケ・マイタケ・エリンギ・ししゃも・しその葉・ふきの葉・ちくわ・ししとう・カニカマ・ヤングコーン・ウド・ワカサギ・コマイ・シメジ・ししゃも・アスパラ・たまねぎ・さつまいも・レンコン・きくの花・ニシン・ミニトマト・ブラックタイガーなどの39種類もの天婦羅が山盛りです。
※食べきれなかった場合は持ち帰り出来ますが、パック30円~購入になります
▼天ぷらそば
なんですがボリュームすごいですよね、エビが2匹も乗っています
公開するつもり無かったけど昨日のオフ会で言ってしまったので
— まーぼうなす (@marbonasu1122) October 31, 2021
先日行った山形で食べた天ざるが史上最強の30種類?の天ざる2150円
海鮮だけでエビ以外にサバ、カレイ、ヤマメ、イワナ他ともはや天ぷらにお蕎麦がオマケに付いてるレベル🤤
鮭川村にあるそば処ふくろうさん
持ち帰りできます🤠👍 pic.twitter.com/ssbgxhX7Rq
▼天ぷらの中に「あゆ」が!!鮎の天ぷらなんて食べたことない!他にも天ぷらになった魚がたくさんあって食べてみたくなりますね
#オモウマい店
— ととろ (@totoro_180sx) April 28, 2024
そば処 ふくろう
天ぷらザルそば
量多いのは分かってた!
山菜揚げたての天ぷらは美味い!
そばもツルシコで美味い!
だけど残したー😭(お持ち帰りパックでお持ち帰り)
天ぷらで魚2匹、サバ、カレイ、タラがあるとは思わいないじゃんwww
でも美味しかった
ご馳走様でした! pic.twitter.com/ArF1AWqUmQ
▼ニシンそば
ニシンが入ったそばなんて初めて見ました!気になるメニューですね
そば処ふくろうの口コミ・評判
▼そば処ではありますが、ラーメンもあるんですね!しかもかなりの大盛で器がすり鉢ということに驚きです。
▼ふくろうおすすめの味噌ラーメンです。具がたっぷり入っていて美味しそうですね~
そば処ふくろうのまとめ
- そば処ふくろうの場所は山形県最上郡鮭川村庭月1038
- そば処ふくろうの営業時間は11:00~14:00/17:00~20:00
- そば処ふくろうの定休日は水曜日
天婦羅そばの天ぷらはたくさんの食材でなかなか見られないあゆの天ぷらだったりと、普段味わうことのない天ぷらが楽しめるようです♪
旅行がてらオモウマい店に行くなら「楽天トラベルの楽パックが(交通+宿)」が、ふるさと納税対象があってお得で便利だよ♪
オモウマい店・同時放送
群馬県】ライフ・店主がノリノリの店
山形県】そば処ふくろうの山盛り天ぷらそば
大阪府】アッパ・ランチバイキング500円
オモウマい店の一覧
同じ山形県内のオモウマい店をチェックするならここ

県別にまとめた過去紹介のお店が全部わかっちゃうよ!

\Huluならいつでもみられる/


コメント