2022年8月9日のオモウマい店スペシャルは、2件目の宮崎県宮崎市の
「百姓うどん」が紹介されています
10倍の並盛の将軍盛りにも驚きですが、高さ73センチもあると紹介されたかき氷が名物だそうで、こちらのかき氷にも驚きが隠せませんでした。
そんな「百姓うどん」のお店の場所やメニューに口コミをまとめていきます♬
\取り寄せして自宅で味わえる‼️/
百姓うどんの場所・アクセス
住所:〒880-0951 宮崎県宮崎市大塚町乱橋4502-1
道のり:最寄りは「南宮崎駅」になるようですが、3.5㎞ほど離れているのでバスや車で向かうのが良さそうですね。
お店に近いホテルがここ❗️交通費パックでお得にlet’s go‼️
>>近隣の観光スポットもチェック
※たびノート
百姓うどんの駐車場
店舗の敷地内胃に停めることができます
百姓うどんの営業時間・定休日
営業時間:7:00~19:30
定休日:火曜日
※営業日時は変更されている場合があります
\Huluならいつでもみられる/
百姓うどんのメニュー&口コミ
▼写真は見切れていますが、かなり大きいことが伝わりますよね?
すり鉢という時点で相当なサイズで食べ切れるのか気になっちゃうレベル
九州行きたいな〜
— TAICHI (@TaichiVR) October 11, 2025
やっぱり九州と言えば百姓うどん?🤔 pic.twitter.com/s2oo5pkTUC
▼高さ70㎝以上のレインボーかき氷、これ頼むの不安があるけど見たさに勝てずに頼みたくなっちゃうかも
宮崎の有名な"百姓うどん"行ってきた!
— こっちのねこ (@Nekoneko1985) August 20, 2025
👇タップして大きさ見てね😆 pic.twitter.com/fh77IlsdkG
▼特性百姓うどん、色々食べたいと思っている人におすすめなのがこれ!見るだけでヤバみ
百姓うどん写真詐欺(コメダ方式)で量多すぎだしごぼ天が器より大きくて草
— Mai’l@歌う看護師さん (@Lia43980437) September 6, 2025
特性百姓うどん普通盛りでこれw
かき揚げでふたされててうどんまでたどりつけない!
ヨッシャーのお兄さんもおもろかった! pic.twitter.com/EIYRrQYWL1
▼ごぼう天うどん、これ私が1番気になっているメニュー!絶対美味しいでしょ
昼メシは数年ぶり?の百姓うどんさん😊
— copan (@copan_rabit) October 22, 2025
知らない間に有名になってるんだなー😳
また数年後にこよう😅
美味しかった👍 pic.twitter.com/YcZyjOTVJH
- なみ¥300
- たぬき¥350
- わかめ¥360
- たまご¥350
- たまか¥400
- 山菜¥420
- おぼろ¥420
- きつね¥420
- 磯部揚げ¥420
- まるてん¥420
- てんか¥470
- ごぼう天¥480
- 山かけ¥490
- てんたまか¥520
- えび天¥570
- 百姓¥570
- 肉¥570
- 特製百姓¥600
- 特製肉¥600
- 特製えび天¥600
- ※メニューや価格は変わっていることがあります
トッピングも、かまぼこ・わかめ・しいたけ・きつね・まるてん・磯部揚げ・山かけ・肉などが、20円~270円で追加できます。
うどんの量プラス料金
・大盛(2人前)¥230
・ビックリ盛(3人前)¥460
・ごて盛(4人前)¥690
・大将軍(5人前)¥920
・将軍盛(10人前)¥2070
かき氷のサイズも変更することができますよ
・レインボーかき氷¥690
・レインボーミニ¥300
・レインボーミニミニ¥170
かき氷は、レインボーだけではなく単品のメニューもあり種類は豊富でした!
提供期間は5月頃から10月頃までとのことです。夏でも食べ進めると寒くなってくるという方が多いので食べる時は要注意ですね。
\思い通りのかき氷を作るなら/
百姓うどん(宮崎)場所や営業時間にメニューまとめ
- 百姓うどんの場所は
宮崎県宮崎市大塚町乱橋4502-1 - 百姓うどんの営業時間は7:00~19:30
- 百姓うどんの定休日は火曜日
旅行がてらオモウマい店に行くなら「楽天トラベルの楽パックが(交通+宿)」が、ふるさと納税対象があってお得で便利だよ♪
オモウマい店の一覧
今回の百姓うどんのあるエリアのオモウマい店一覧はこちら

県別にまとめた過去紹介のお店が全部わかっちゃうよ!

\Huluならいつでもみられる/


ANA楽パック
JAL楽パック

コメント