邑美人(むらびじん)白菜はお取り寄せ通販出来る?販売店もチェック!ごはんジャパン

ごはんジャパン

2022年1月15日のごはんジャパンでは、群馬県邑楽町(おうらまち)のブランド白菜である「邑美人(むらびじん)」が登場します。

糖度が高く、柔らかく肉厚でとても美味しいと言われている邑美人(むらびじん)。

この邑美人(むらびじん)白菜はどんな白菜なのでしょう?販売店やお取り寄せ通販は出来るのか調べてまとめちゃいました!

スポンサーリンク

邑美人(むらびじん)の販売店は?

邑美人(むらびじん)を購入出来るお店はどこにあるのでしょうか?

上野駅 【のものマルシェ】

2022年1月23日(日)に上野駅 で【のものマルシェ】が開催されます。

この、のものマルシェに邑美人(むらびじん)の販売者である、松島さんが出店されるそうです!

なので、足を運ぶことが出来る方は、上野駅で邑美人(むらびじん)を買うことが出来ます。

のものマルシェ詳細

ふれあい食彩館

ふれあい食彩館は、邑楽館林農業協同組合が運営する農産物直売所です。

こちらでも、邑美人(むらびじん)を購入することが出来るそうです。

ふれあい食彩館HP

住所群馬県邑楽郡邑楽町狸塚256-5
営業時間9:00~18:00

大手スーパー

スーパーへの流通もあるようですが、全店舗にあるわけではないので、あったらラッキーですね♪

流通は首都圏になっているかと思います。東京の豊洲に入荷していることが確認できました!

邑美人(むらびじん)お取り寄せ通販は?

邑美人(むらびじん)購入したいけれど、販売店は遠かったり置いてなかったりしますよね。

邑美人(むらびじん)お取り寄せ通販がないか確認してみたところ、食べチョクでの購入が出来るようです!

食べチョク

食べチョクは、生産者が食材を販売しているオンラインショップなので、食材の直接的にやり取りできるので、とても新鮮なものを取り寄せることが出来ます。

食べチョクでは、邑美人(むらびじん)が、1玉~4玉と選べます。

食べチョクで商品を確認する

大手通販サイト

大手通販サイトでは、販売を確認できませんでした。

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでの出店はないようです。

邑美人(むらびじん)とは?

邑美人は、赤城山から吹き下ろす寒風と良質な土壌で、とても大ぶりであり柔らかい白菜が育つ環境で栽培されています。

赤城山からの冷たい風と寒さから身を守るため、邑美人はデンプン(糖)を蓄えるため、通常の白菜の糖度は約6度くらいなんだそうですが、この邑美人白菜は約10度以上という甘さにもなっているんです!

糖度10度は果物でいえば、みかんや梨などと同じレベルになるんですよ!

さらに、肉厚で食べ応えがあり人気のようです。

邑美人の口コミ・評判

▼この時期は、鍋がとっても美味しいですよね、ミルフィーユ鍋最高ですね!

▼シンプルに味わえそうですね!見ていたら食べたくなってきちゃいました。

▼番組内でもキムチ鍋にしていましたね、キムチと甘みのある邑美人、食べてみた~い!!

邑美人(むらびじん)販売店やお取り寄せ通販まとめ

  • 邑美人は群馬県邑楽町のブランド白菜
  • 邑美人は糖度10度以上の甘く肉厚な素材
  • 邑美人の販売店はふれあい食彩館HPや首都圏の大手スーパーにもあり
  • 邑美人のお取り寄せ通販は食べチョク

邑美人は今までに多くのメディアにも取り上げられている有名な食材のようです。

通販は数の関係上、受付停止されることも予想されるので、購入の意思があるのであれば早めにチェックしてみてくださいね♪

食べチョクで商品を確認する

\群馬県邑楽町の特産品はこれ/

過去の放送

コメント

タイトルとURLをコピーしました