エリスマン邸カフェ(山手)行き方や駐車場は?洋館でランチを楽しめる!

エリスマン邸の行き方と駐車場 ぶらり途中下車の旅

【本ページはプロモーションが含まれています】

横浜山手にある洋館「エリスマン邸」が2022年7月にオープンした
Café Ehrismann(カフェ・エリスマン)

なかなか立ち入ることのできない洋館がカフェになっているなんて魅力的ですよね!

そんな””エリスマンカフェ””への「行き方」や「駐車場」についてご紹介いたします♩

スポンサーリンク

カフェエリスマンの場所・アクセス

住所〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町1丁目77-4
営業時間10:00~16:00(Lo15:30)
※開館時間延長の場合は変更あり
※営業日時は変わっていることがあるのでHP等で確認することをおすすめします
定休日第2水曜日・年末年始
駐車場無し
HPhttps://www.hama-midorinokyokai.or.jp/
Instagramcafe_ehrismann
地図

エリスマン邸カフェへの行き方

元町・中華街駅から向かう場合

駅の6番出口(アメリカ山公園口)から向かうのが最短になります。

横浜外国人墓地を右側に沿うように道なりに進みます。

元町公園前のバス停や、えの木ていが見えたら右側の公園内に入っていきます。

もし通り過ぎてしまってもえの木ていの先にある信号が出てきたら公園に入っていっても大丈夫です。

▼この場所はえの木ていの先にある信号

石川町駅からの場合

石川町駅からの場合は、まずはフェリス女学院を目指すとわかりやすいです!

フェリス女学院を回り込むように歩くと、山手本通りに繋がるのでそのまま信号3つ分で元町公園にたどり着きます。

約15分ほどですが、おしゃべりしながらだったり道を確認しながら歩くと、およそ20~30分くらいかかってしまうこともあります。

エリスマン邸カフェの駐車場

駐車場はありません

近隣にコインパーキングもなく、少し離れたエリアにならないとコインパーキングはありません。

1番近い場所で、300m離れたコインパーキングですが山手エリアはとても狭い道が多いので公共交通機関で来店することをおすすめします。

カフェエリスマンのメニュー

メニューは多くはありませんが、じっくりと手間をかけた絶品であり季節のメニューもあるので優雅な気分でゆっくりと過ごしながらいただけます。

▼リングイネ蟹とトマトのクリームソース

▼カスクートドック

▼アフォガード

▼モンブラン

リングイネ蟹とトマトのクリームソース¥1400
ボロネーゼ牛の赤ワイン煮添え¥1400
カスクートドック¥700
アフォガード¥650
アイスワッフル添え¥700
アイスクリーム¥700
各種ケーキ¥700
コーヒー¥600
カフェラテ¥700
紅茶¥700
※調査時価格

カフェエリスマンの口コミ・評判

▼窓側の席に着席できるととても気持ちがよく開放的な気分で頂けますね

▼食器も本当に素敵で、食事しながら食事以外でも楽しめるのいいですよね

▼果物のジュースもあるのでお散歩しながら立ち寄って喉を潤すこともできそうです

エリスマン邸カフェまとめ

エリスマンカフェには駐車場がなく近隣にコインパーイングもなく狭い道が多いので公共交通機関で向かわれることをおすすめします

中華街駅の利用が1番近く公園を沿うように歩くと迷うことなくたどり着けるかと思います!

エリスマン邸で素敵な時間を堪能しリフレッシュしてみてください♩

近隣のおすすめ店舗

コメント

タイトルとURLをコピーしました