路地裏カフェ(千葉)ランチメニューやテイクアウトは?カルボご飯がすごい!ぶらり途中下車の旅

ぶらり途中下車の旅

【本ページはプロモーションが含まれています】

2022年4月2日の、ぶらり途中下車の旅は、京葉線・千葉都市モノレールを水森かおりさんが旅します。

その中で立ち寄った、鉄板カルボごが美味しそうで、どんなお店なのか知りたくなっちゃいましたよね!

このお店は、千葉駅からほど近い場所にある「イタリアン&肉バル 路地裏カフェ」です。

ここでは、路地裏カフェのお店の場所やランチメニューからテイクアウトも出来るのか?調べてまとめちゃっってます!

スポンサーリンク

路地裏カフェの場所・アクセス

住所千葉県千葉市中央区弁天1丁目15-8-1F

道のり:最寄りは、千葉駅で路地裏カフェまでは約200mと近く徒歩で5分ほどで到着します。

▼路地裏カフェの外観です。

路地裏カフェの駐車場

駐車場はありません

店舗の入っている建物の隣にはコインパーキングがあります。

路地裏カフェの営業時間・定休日

営業時間:11:30~22:00

定休日:月曜日

※営業時間・定休日は変更されていることがあります

路地裏カフェの予約方法

予約は「路地裏カフェ」のホームページや、食べログなどから予約することができます。

路地裏カフェの予約ページへ

食べログへ

ぶらり途中下車の旅をもう1度見るなら

Huluならいつでもみられる

路地裏カフェのメニュー

ランチメニュー

ランチメニューはオープンから、15:00までになります。

  • スパイス野菜カレー¥1000
  • スパイスチキンカレー¥1000
  • スパイスラムカレー¥1100
  • ガパオライス¥1280
  • 鉄板カルボご飯¥1280
  • 路地裏プレート¥1380
  • キンパプレート¥1380
  • 痛風ユッケ丼プレート¥2180
  • ビーフシチューのパイ包み焼きセット¥1100

ご飯大盛りは+100円、カレーの辛さは調節可能、ターメリックライスを使用していますが希望ではない人は変更可能

▼番組内で取り上げられていた「カルボご飯」見るからに美味しそうです!

▼路地裏プレート、かなりボリュームのあるプレートですね!

▼痛風ユッケ丼プレート、小鉢がたくさんセットになっていて豪華ですね!

ランチメニュー以外もかなりたくさんあり、前菜やお肉の種類も豊富で、デザートも変わったものが多いのです。

  • 2色カレー
  • メキシカンタコサラダ
  • グリル野菜
  • キャベツのアンチョビ
  • 生サーモンのパイの包み焼き
  • ふわふわいとごおり
  • キャラメルバニラアイス

▼生サーモンのパイの包み焼き

▼フォアグラのロッシーニ

▼かき氷モンブラン

▼特製フレンチトースト

ここには一部のメニューしか載せてないのに、こんなに幅広いメニューがいっぱいです!

飲み放題コースなどもあるので、おしゃれで美味しい穴場スポットですよ~♬

路地裏カフェのテイクアウト

路地裏カフェではテイクアウトも受け付けていました!

  • スパイス野菜カレー
  • スパイスチキンカレー
  • ガパオライス
  • カルボご飯

こちらの4種になるようです!

路地裏カフェの口コミ・評判

▼ふわふわのかき氷は人気なんですね!種類もあるのでどれにするか迷いそうです

▼人気店なので売切れもあるようですが、お目当てのメニューじゃなくても美味しいのは確かなようです

▼かなり人気のお店なんですね、確実に来店するのであれば予約必須かもしれません!

路地裏カフェ(千葉)ランチメニューやテイクアウトまとめ

他に立ち寄った場所

コメント

タイトルとURLをコピーしました