じゃんぼらーめんぶるーと(佐久市)の場所やメニュー!デカ盛りラーメンが美味しい!

じゃんぼらーめんぶるーと 飲食店

先日、近くまで来たので立ち寄った長野県佐久市にある「じゃんぼらーめんぶるーと」さんのラーメンがとっても美味しかったので、ご紹介します!

佐久市と言っても、群馬県に抜ける山道に向かっていく国道沿いにあります。目印は「赤い旗」ちょっと見えずらい場所にあるので素通りしてしまいそうですが

とても独特な香りが漂っているので鼻のいい方は気づけそう!

そんな「じゃんぼらーめんぶるーと」さんのお店の場所やメニューに口コミをまとめてます。

スポンサーリンク

じゃんぼらーめんぶるーとの場所・アクセス

住所:〒385-0031 長野県佐久市内山571-1

道のり:群馬と長野を繋ぐ国道254号線沿いにあります。地図で見るとかなりの山間に感じますね

▼店舗の外観、手前の木で店舗が見えづらいですが赤い旗がなびいてます!

じゃんぼらーめんぶるーとの駐車場

駐車場はあります

店舗の前に数台、停めることができそうなスペースがあります

じゃんぼらーめんぶるーとの営業時間・定休日

営業時間:11:30~20:30

定休日:木曜日

※営業日時は変更されている場合があります

じゃんぼらーめんぶるーとのメニュー

ラーメンやご飯ものもあり、カレーが美味しいと評判でテイクアウトまでありました!

どや麺(中)、見た目辛そうに見えますが口にすると逆に甘い、そしてものすごい旨味と風味に襲われる「どや麺」

ラー油に見える赤い油は、パプリカから作った香味油なんだそうです。

冷やし中華(小)季節限定、梅酢が使用されているそうでサッパリ食べつつ、胡麻ダレで味変や別についてくる辛味ダレもなかなかでした!

麺はモチモチで、しっかり引き締まっていて美味しい!

▼チャーハン(小)、しっとりしているチャーハンで、こちらも具材が多く香りが本当によくお腹いっぱいなのに食べ進められちゃいます。

テイクアウトもできるのが嬉しい♩

かた焼きそば(中)、直径30㎝ほど、深さ15㎝くらいの器にかた焼きそばが2玉に餡がたっぷりかかっています。

トロトロというより、ドロッとした餡で出汁の旨さが凝縮されていてめっちゃ美味い!食べ進めると器のそこにはとんこつ系のスープがあり、さらに旨味UPで最後まで本当に美味しく食べれました!

カレー、カレーも人気のメニューでラーメンにミニカレーをつけることもできて注文する方が多いです。ミニだけどミニじゃないミニカレー丼食べてみてください。

今回は通常のカレーを注文!ラーメン丼で提供されました。スープ系のカレーは、これまた色んな出汁が感じられる香りと味わいがあり、あっという間に食べきってしまいましたよ!

▼しょうゆラーメン(小)

▼メニュー一覧

ちなみにこちらは「大」サイズのラーメン、かなりの大きさだと写真からでも感じますね!

ポイントカード

ぶるーとには、食事代400円で1スタンプ押してもらえるポイントカードがあります!

20個貯まると、何でも1品サービスなんです!!

これは貯めるしかない!というか、美味しいから普通に通いたいお店なのですぐにたまってしまいそうです♬

じゃんぼらーめんぶるーとの口コミ・評判

▼使っている材料がとても多いように感じます、ひとつひとつ丁寧に作られているのが見られ店主さんの気配りにも感動しました

▼チャーハンにもとにかくたくさんの材料が入っていて、旨味たっぷりでした

▼ミニカレーはラーメン丼によそられてくるので、ミニといいつつかなりの量なので皆さん驚かれてました。こちらも濃厚な深い旨味が凝縮されていて美味しそうでした

じゃんぼらーめんぶるーとまとめ

  • じゃんぼらーめんぶるーとの場所は長野県佐久市内山571-1
  • じゃんぼらーめんぶるーとの営業時間は11:30~20:30
  • じゃんぼらーめんぶるーとの定休日は木曜日

メニュー全てが多くの材料が使用されているのが感じられ、そのすべての食材が丁寧に使われていると感じました。

ラーメンの茹でから水切りまで見ていて、こだわりを感じましたね!これがなんとも言えない美味しさに繋がっているんだと確信しちゃうくらいです!!

店主さんの気配りも素敵でメニューを作りながらも客を見ていて色々配慮して頂きました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました