猿島わかめの通販お取り寄せに販売店は?旬や値段も!ごはんジャパン

ごはんジャパン

【本ページはプロモーションが含まれています】

2022年3月26日のごはんジャパンでは、東京湾で獲れる「猿島わかめ」を取り上げています。

猿島は神奈川県横須賀市の沖合にある無人島です。肉厚なわかめは食べ応えがあり美味しそうでしたね!

この猿島わかめは通販お取り寄せや、ふるさと納税での購入ができるのかチェックしちゃいましょ~♪

スポンサーリンク

猿島わかめの通販お取り寄せ

よこすか猿麺

よこすか猿麺は、猿島わかめの専門店なんですね!

肉厚で幅広で柔らかいけど歯応えがある、こんな美味しい猿島わかめを知ってほしいと誕生したのだそう。

猿島わかめを練りこんだ特注麺と特製のコノシロ出汁は「よこすかグルメグランプリ2014」でグランプリも獲得しているんですよ!

▼猿島わかめ(塩蔵100g)540円で販売しています

安浦港佳栄丸

安浦港佳栄丸では乾燥わかめだけではなく、生のわかめも販売していましたよ!

湯通し乾燥わかめ65g詰×3袋¥2100
湯通し乾燥わかめ130g詰×2袋¥2400
湯通し塩蔵品160g詰め、5袋¥2500

販売数量があり、2022年3月22日の時点で10個ほどになっていました。購入検討の方はお早めに!

ポケットマルシェ

ポケットマルシェは生産者さんから直接、食材を購入することができるサイトです。

新鮮で、安心安全な取引が出来るのが魅力です!

大手通販サイト

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは、販売されていませんでした。

ですが、猿島わかめを使った加工食品はありましたよ~♬


猿島わかめの販売店

新安浦港の鮮魚販売所

住所:神奈川県横須賀市平成町3-4
営業時間:10:00~15:00
定休日:火曜・水曜・木曜
※営業日時は変更されていることがあります

三笠ターミナル

住所神奈川県横須賀市小川町27
営業時間:9:00〜16:30
定休日:年中無休
営業日などの変更の可能性もあるのでHPを確認してください
ビジターセンターHP

猿島わかめのふるさと納税

さとふるやふるなびで検索したところ、猿島わかめはヒットしませんでした。

現在、楽天市場での「猿島わかめ」が練りこまれたこんにゃくくらいしか見つけることが出来ません。

猿島わかめの特徴や旬

猿島わかめの特徴

猿島周辺、約1キロ〜2キロ圏内の海域は潮の流れが速く水が常にきれいで、リンや窒素などのわかめに必要な栄養素が豊富なため、養殖に適した漁場なんです。

他のわかめと比べて茎が長く葉やメカブが大きく育ち、柔らかい歯触りで、風味豊かな香りが広がるのが特徴です。

現在の生産者は少なく、10軒前後で生産量も限られているため市場に出回ることも少ないので知る人も少ないそうです。

猿島わかめの旬

猿島わかめの旬は、1月~3月

さるひめ

さらに、1月の解禁日から2月の上旬までの早獲れの猿島わかめは「さるひめ」と呼ばれ、収穫時は長さ1mほどの若葉で、とても柔らかいと評判です。

しゃぶしゃぶで食べるのが通なんだとか!!

猿島わかめの口コミ・評判

▼やっぱり「しゃぶしゃぶ」で食べるのが1番美味しさがわかる食べ方ですよね!

▼しゃぶしゃぶの色の変化も楽しめちゃうのですね!

▼これはまた立派なサイズですね~色々アレンジ出来ちゃいますね♬

猿島わかめまとめ

猿島わかめは、神奈川県横須賀の沖合にある猿島で養殖しているわかめで、1月~3が旬のわかめでした。

生産者が少ないのでなかなか流通も大きくないですが、肉厚で柔らかく評価の高いわかめだということがわかりました!

まだ、ギリギリ旬なので横須賀に行くことが出来たら生の猿島わかめを味わってみたいですね!

\横須賀で宿泊ならここがおすすめ/


横須賀の観光スポットをたびノートでチェック

過去の放送

コメント

タイトルとURLをコピーしました