サウナボックス(安曇川キャンプ場)の場所や予約に料金と口コミ!サウナ君プロデュース【沼にハマってきいてみた】

観光

2022年6月27日の沼に「ハマってきいてみた」では、サウナが大好きな高校生サウナ君が登場します。

キャンプ場からの依頼でサウナをプロデュースし「SaunaBox(サウナボックス)」をオープンさせているんです!高校生でサウナを作ってしまうなんてすごいですね。

このサウナ君がプロデュースしたサウナがある安曇川キャンプ場の場所や予約方法に料金に口コミまで調べちゃいました!

スポンサーリンク

サウナボックスの場所・アクセス

サウナボックスは、滋賀県の安曇川キャンプ場内にあります。アドキャンと呼ばれていますね!

琵琶湖に続く安曇川沿いにあり山々に囲まれた自然いっぱいのキャンプ場です。

安曇川キャンプ場情報

料金:4950円~
チェックイン:14:00
チェックアウト:11:00
予約:https://excamp.jp/land/1192/

住所:〒520-1201 滋賀県高島市安曇川町上古賀2088

サウナボックスの料金

2500(税込)~
(18歳以下:1500円(税込))

サウナボックスの一棟貸切も出来るそうです。
定員6名16,000円(税込)

貸切利用の場合は電話(080-4484-8910)にて、お問い合わせしてください

サウナボックスの利用時間

サウナボックスの利用時間は2時間制になっています。
【第一部】10:30〜12:30
【第二部】13:00〜15:00
【第三部】15:30〜17:30

サウナボックスの定休日

サウナボックスには定休日があります。

月曜・火曜は休み

営業日は以下の時間で運営しているようです。

水 10:00 – 19:30
木 10:00 – 19:30
金 10:00 – 19:30
土・日 10:00 – 19:30

定休日は月曜・火曜となっていますが、予約カレンダーを確認すると月曜・火曜でも予約が入れられることがあるので、営業日時は、必ず▶予約サイト◀で確認してください!

サウナボックスの予約方法

サウナボックスの予約はウェブ上で行います。

サウナボックス予約へ

キャンセル料金

予約日の前日からキャンセル料金が発生します。

前日:料金の50%
当日:料金の100%

※日程変更の場合でも上記期間内の場合はキャンセル料がかかります

サウナの持ち物

水着やバスタオルなど、サウナに必要なものはしっかり持って行ってくださいね!

レンタルはされていないそうです。

忘れてしまったら・・・物販コーナーにて水着とバスタオルは販売していますよ。

サウナボックスの特徴

サウナの建物は、正三角形という、ちょっと変わった形で、もちろん中に入ると三角形の空間です。

120kg以上も積まれたサウナストーンにて、柔らかい蒸気を浴びれるようになっています。

そして水風呂は、地元の酒造屋の川島酒造さんから特別に頂いた酒樽がつかわれているんですよ!この酒樽に水がはられてドボーン!とはいれちゃうんです。

水風呂には、備長炭が入っていて、ミネラルプラスで活性化させ上質な水という考えられた水風呂なんですね。

サウナボックスの口コミ・評判

2022年5月2日にオープンしたSaunaBox、すでに利用している人がいるかと思いますが口コミ等をあげている人はまだいませんでした。

今後、増えていくかと思いますので、その時に口コミチェックまとめていきますね!

▼安曇川キャンプ場の様子・風景

サウナボックス(安曇川キャンプ場)の場所や予約に料金と口コミ

高校生のサウナが大好きなサウナ君がキャンプ場から依頼を受けて作ってしまった三角形のサウナ、建物の形に特徴があり気持ちのよい絵が描かれていました。

水風呂も地元の方のご厚意で、酒樽を利用するなど、とてもインパクトのあるサウナですね。

自然に囲まれた場所でのサウナは本当の意味で「ととのう」でしょう!

▼家庭用のなんとなくサウナが味わえるものまであるんですね~

コメント

タイトルとURLをコピーしました