オモウマい店が毎週楽しみなのですが、皆さんもきっと毎週待ちわびていますよね?!
自分の地域に紹介されたお店があるなら気になるし、時間があれば行ってみたいな~なんて思うのです♪
そこで今回はオモウマい店で登場した九州・沖縄エリア(福岡県・長崎県・鹿児島県・宮崎県・熊本県・大分県・佐賀県)をリストにしてまとめちゃいましたのでチェックしてみてください!
また全国のオモウマい店をチェックするなら▶県別でチェック
地図で店舗の場所をチェックするなら▶“>地図でオモウマい店をチェック
\オモウマ店主が集結してる/

\Huluならいつでもみられる/
オモウマい店が好きすぎて過去の放送を繰り返し見れるのがこちらですよ!
オモウマい店!福岡県
1.大和家YAMATO
福岡来てます。今日のメガ盛りは福大のすぐそば「大和家 YAMATO魂」さんの『大盛とり唐揚丼』ですけん。ガチ拳サイズ唐揚げが7発にご飯700g…来たぞ!1kg越えーっ!激ウマ!これで680円!最高!
— あきとも\横浜優勝/ (@aktmalf120924) April 19, 2022
還暦越えのマッチョマスターと入店時と退店時の2回、熱く硬い握手を交わす。ごちそうさまでした🙏🏻押忍 pic.twitter.com/6N3pbnjPYw
2022年3月29日の、オモウマい店スペシャルで登場した福岡県、初上陸の店は「大和家」さん
パワー定食といわれる、唐揚げのデカ盛りが500円と超~格安で学生さんに人気のお店でした!
住所:福岡県福岡市城南区西片江2丁目2−3
営業時間:11:00~22:00
定休日:日曜日
駐車場:店舗の裏通りに有り
▼詳細はこちらでチェック▼

2.麺やおの食堂
【福岡にはいろいろなラーメン屋さんがありますが・・・、】
— 福岡交流イベント広報担当の独り言 (@42fortuna) July 11, 2023
おすすめの一つは麺やおの食堂さんです。
定食を注文するとミニラーメンがついてきてお得です。
ラーメン定食もあったけど、まだ注文したことはない。 pic.twitter.com/MZbs2LSyH0
2022年4月19日の放送の福岡市天神にある「麺やおの食堂」さん
ランチ定食には、ご飯・味噌汁・小鉢・替え玉が食べ放題という太っ腹なお店でした!熱々の鉄板料理やアジフライがとても美味しそうでした。
住所:“>福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目8-40
営業時間:11:30~15:00/17:00~24:00
金土:17:00~3:00
定休日:日曜日
駐車場:なし
▼詳細はこちらでチェック▼

3.ラーメンファミリー
ラーメンファミリーで名物のバカでかいチキンカツ食べてきた👍 pic.twitter.com/kuguJp2XuR
— うに (@unishikane) March 16, 2021
2023年11月14日放送で紹介された「ラーメンファミリー」は、デカすぎるチキンカツが注目されました!
住所:福岡県福岡市西区元岡2633-1
営業時間:11:00~20:00
定休日:日曜日
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

4.中華料理 知味観(シミカン)
西新にある中華料理店、知味観のガーリックヤングヤング特盛
— 梶田🥕ジャッカル (@JACKAL_NINJIN) April 5, 2024
腹一杯(*´ω`*) pic.twitter.com/7CVaK7MLJl
2024年2月放送で紹介された「知味観(シミカン)」、地元で大人気のヤングの安さとボリュームがすごい!
住所:福岡県福岡市早良区西新5丁目15-19
営業時間:11:00~14:00/17:30~20:30
定休日:火曜・隔週月曜日
駐車場:無
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

5.魁龍 博多本店
今年15杯目、魁龍 博多本店。
— いがらし (@ramenetoeto) January 23, 2025
ワンタンメンをずんだれで。
前に来た時とスープの印象がだいぶ違う🤔
美味かった\(^o^)/ pic.twitter.com/gEEEJ24f4Y
2024年4月2日の放送で紹介された「魁龍 博多本店」は、博多ラーメン特有の麺の硬さとは反対の柔らかい麺””ずんだれ””を提供している店舗です。
濃厚など豚骨スープがずんだれにしっかり絡みつく美味しさを味わってほしいという店主のずんだれ推しがすごい!
住所:福岡県福岡市博多区東那珂2丁目4-31
営業時間:11:00~21:00(スープ終了次第)
定休日:不定休
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

6.森のログレストランアラスカ
筑紫野市の「森のログレストランアラスカ」。天拝山の森の中にあるレストランだ。
— モサオ (@mosao_style) May 22, 2024
名物といえばコレ、アラスカオリジナルのボンバーピザ(2,970円)!で、てかい、、このドームを開くと旨そうなピザのお出ましです♪ドームをパリパリにして、ピザと一緒にいただきます。 pic.twitter.com/rnDOSuyWGV
2024年5月21日の放送で紹介された森のレストランアラスカでは、ドーム状のボンバーピザが紹介されていました!
ホットパイの膨らみで切り分けると中には美味しそうなピザが現れるエンターテイメントのような華やかなピザでした
住所:福岡県筑紫野市武蔵2丁目10
営業時間:11:30~Lo16:00/夜:予約のみ
土日11:30~Lo15:00/17:30~Lo20:00
定休日:火曜日
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

7.王餃子
福岡・中洲にある王餃子
— Crane (@Sunaf4) February 8, 2025
やはり福岡は飲食店巡りが楽しい
・・・明日から長崎なので名残惜しい pic.twitter.com/JNgrcCTJNw
2024年8月27日放送で紹介された「王餃子」、3兄弟が丁寧に作る手間ひまかけられていたり息ピッタリな調理がすごいの!
中州じゃなかなかない醤油ラーメンが食べられたり、パラパラ焼めしは絶品でみんな締めに立ち寄りたくなるお店!
住所:福岡市博多区中洲2丁目5-9
営業時間:17:30~25:30
定休日:日曜日
駐車場:なし
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

8.松尾商店
福岡市東区「博多ラーメン 松尾商店」
— aroのグルメ放浪記 (@arogourmet74) January 7, 2025
ラーメン+無限半チャーハンセット(1,400)
煮玉子(100)#ラーメン #福岡グルメ pic.twitter.com/QOIKNavlnU
2024年10月8日放送で紹介された「松尾商店」、無限半チャーハンが取り上げられていたよ!
650円でチャーハンが食べ放題だし、おかわりの度に作ってくれるから温かいチャーハンを食べ続けることができちゃう!
住所:福岡市東区蒲田3丁目3-9
営業時間:10:00~Lo21:30
定休日:水曜日
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

オモウマい店!長崎県
1.お食事の店萬福
刺身食べ放題だけど、意外とボリュームあるぞ (@ お食事の店 萬福 in 平戸市, 長崎県) https://t.co/myAv2FdeuA pic.twitter.com/xdZWUCPGCV
— まー (@kaji875421) July 11, 2019
2021年9月7日に放送の、お刺身のおかわり無制限の驚きのお店と紹介されました。
お食事の店萬福は、九州初上陸という注目のお店でしたね!
住所:長崎県平戸市田平町山内免344-22
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休
駐車場:店舗前に5台あり
▼詳細はこちらでチェック▼

2.長崎水産食堂
長崎に遠征🚙 「水産食堂」にて
— はりぃあ😊 (@HARRIER_Mar) January 13, 2024
特盛海鮮ど〜ん❗️(*´༥`*)バリウマ♪ pic.twitter.com/lm2FHLuFaA
2025年2月25日の放送で紹介された長崎漁港内にある「水産食堂」は、新鮮でツヤツヤの海鮮丼が人気なんですよね〜!
ボリュームもよくで漁港関係者だけじゃなく一般人も漁港内に入って食べることができるから行列ができることもあるくらい
住所:長崎市京泊3丁目3-1
営業時間:6:00~14:00
定休日:日曜日
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

オモウマい店!熊本県
1.ドライブインみなみ
行ってみたかったドライブインみなみ
— ヒロトシ (@cb400sbkumamoto) May 2, 2024
このボリュームで税込700円😳😳美味しかったちょっと食べすぎた~😁 pic.twitter.com/T5yQZMjXG7
2024年12月3日の放送で熊本県初上陸となったのは「ドライブインみなみ」
低価格の設定なのですが、定食は700円で小鉢がたくさんついてくる。どれだけでもなかなかなのに、なんとプラスで ”ちゃんぽん” or ”うどん” がついてきちゃうんだよ!
も~腹もパンパンになっちゃうほど満腹感を味わえちゃうんだよね♬
住所:熊本県八代市東陽町南1050
営業時間:11:00~15:00
定休日:水・日曜日
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

2.揚八
お夕飯です! pic.twitter.com/Y0tLitFqoE
— みっちゃん (@mh55897550) August 31, 2023
2024年12月3日で放送された「ドライブインみなみ」で提供されている、から揚げは揚八直伝なんだそうですが、実は店主の息子さんのお店
蓋が閉まらないボリューミーな唐揚げ弁当でサクッと食べやすいと人気のお店なんですよ♪
住所:八代市海士江町2948-5
営業時間:11:00~14:00/16:00~19:00
定休日:日曜日・第一・第三月曜日
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

3.らーめんぎょうざ大勝軒
ラーメン欲が収まらず、人吉にラーメン食べに来ました😆
— cubic666 (@cubic666) September 28, 2022
大勝軒の球磨川ラーメン。
麺が長い!
あっさりめの豚骨スープでおいしいです😊 pic.twitter.com/hNGvCKjZPc
2024年12月17日の3時間SPで紹介された「らーめんぎょうざ大勝軒」は1本6mの長長長メンがすごかった~!
被災した過去もありつつ店主さんの人柄もよく、みんなに愛されている大勝軒です
住所:人吉市中青井町326-3
営業時間:11:00~15:00/17:00~0:00
定休日:不定休
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

オモウマい店!大分県
1.でんすけ
ワンオーダー制、フルセルフです。大人子供・年齢問わず入店される人数分の食事の注文をお願いします。尚、飲み物だけの注文不可
— でんすけ食堂(DENSUKE) (@DENSUKE39558879) February 22, 2025
大分県JR日出駅前『DENSUKE』営業時間は(11:00〜15:00 LO 14:00)予定ですが、状況や準備したものがなくなり次第閉店となりますhttps://t.co/Q0yLHrjxWl
2022年6月14日放送で登場した「でんすけ」さん
大きな手がデカ盛りの理由と語っていた店主さんですが、スタッフと比べてみたら…!!!そんな店主さんの提供するメニューは本当にビッグなメニューで驚きでした
住所:大分県速見郡日出町川崎842-12
営業時間:11:00〜15:00(Lo.14:30)
定休日:不定休
営業確認は▶Twitter◀や▶Instagram◀
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

2.塩湯
大分市上浦の塩湯海鮮丼。
— greenfrog (@HEkJJG5gUegWRPH) January 15, 2023
海辺産まれの私55歳でも残さず
丁度いい量❣️
しかも新鮮度満点💯
■住所:大分県佐伯市上浦浅海井浦2920-3
■営業時間:11:00~20:30
■定休日:水曜日
■お問合せ:0972-27-8309
■駐車場:有り(約15台) pic.twitter.com/KroTXyItOT
2023年3月21日放送で豪華海鮮丼が1320円、さらに海水風呂のあるお店として紹介された「塩湯」さん
かなりの人気店で行列ができるお店なのですが並んでも食べたい海鮮丼はめっちゃ映える豪華な内容です!
住所:大分県佐伯市上浦大字浅海井浦2920-3
営業時間:11:30~20:30(飲食店)
風呂:10:00~22:00
定休日:水曜日
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

3.東洋軒
ご馳走様でした😌東洋軒@別府 pic.twitter.com/koJl72T3Wz
— 亀田🥎 (@WogM7yOR5AsjDuI) February 8, 2025
2023年10月31日の放送で紹介された、とり天発祥のお店の駐車場の誘導の方が注目されていました!
住所:大分県別府市石垣東7丁目8-22
営業時間:11:00~15:30/17:00~21:00(平日~20:00)
定休日:無し/臨時有
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

オモウマい店!鹿児島県
1.【閉店】たこ八食堂
帰省する度に食べたくなる懐かしの味
— もち巾着と炬燵(おーでんでん) (@actabbb) November 4, 2023
鹿児島市にあるたこ八食堂のお好み焼き、特製(¥350-)
特製って名前でちょっとわかりにくいが、要は豚・タコ・イカ入りのお好み焼き。
元気なおばあちゃんが鉄板で大味に焼いてくれるこれが美味いんだわ pic.twitter.com/Ow5Xgu7ps0
【閉店】2023年12月26日
体力の限界とのことでお店を締めることになったようです。
2022年2月15日放送の「たこ八食堂」さん、豚お好み焼き280円で、80歳目前のお母さんが1人で営業させているお店でした。
さりげない優しさのある店主さんでしたね!
住所:鹿児島県鹿児島市西田3丁目8-21
営業時間:11:00~17:00
定休日:不定休
駐車場:なし
▼詳細はこちらでチェック▼

2.稲庭風うどん玉や
昼飯が凄すぎた(笑)
— yu-ri unit No.3 (@yuriunitNo31) August 13, 2019
稲庭風うどん玉や
〒890-0023 鹿児島県鹿児島市永吉2丁目10−3https://t.co/emW6gRLKRk pic.twitter.com/12YivMeDhk
2022年10月11日に放送された、「稲庭風うどん 玉や」さんは、ジョッキに入ったジョッキ麺が紹介されていました!
メニューがとても豊富で、変わったメニューも多く色々と気になってしまいました
住所:鹿児島県鹿児島市永吉2丁目10-4
営業時間:11:30~15:30/18:00~22:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
▼詳細はこちらでチェック▼

オモウマい店!宮崎県
1.チャンポンハウスたつや
半分しか食えんかった (@ チャンポンハウスたつや in 児湯郡, 宮崎県) https://t.co/lSTgS1w9B8 pic.twitter.com/pMKlDgRfNU
— あまさ (@amasasama) November 27, 2021
2022年8月9日の2時間スペシャルで初上陸となった宮崎県での紹介となった「チャンポンハウスたつや」さん
チャンポンのお店ですが、はみ出しすぎるカツサンドが紹介されました!
住所:宮崎県児湯郡新富町三納代2123
営業時間:9:30~17:00※火曜は14:00迄
定休日:不定休
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

2.百姓うどん
宮崎市の百姓うどんのごぼう天山菜うどんと名物のレインボーかき氷(高さ73cm)
— Keith-Nyandy (@sizuku23456) September 9, 2024
男3人がかりで死にそうになりながらなんとかレインボーかき氷を討伐しました
#犬ダフル飯 pic.twitter.com/XbTqMcS5Ge
2022年8月9日のスペシャルで宮崎県初上陸し2店舗目の「百姓うどん」さんは、とんでもない量の””将軍盛り””のうどんが登場!
さらに、高さ70㎝以上もあるタワーかき氷が紹介されました。
住所:宮崎県宮崎市大塚町乱橋4502-1
営業時間:7:00~19:30
定休日:火曜日
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

3.中国料理 知味斎(ちみさい)
❤️日向の美味しいグルメ情報❤️
— のべおかん(延岡市情報サイト) (@nobenight) July 17, 2024
【中国料理 知味斎】
■投稿者/ 森 徹夫さん
住所/ 〒883-0036 宮崎県日向市南町7−8
電話/ 0982-55-3880https://t.co/yYsksngQHf pic.twitter.com/HfaQarc51H
2024年10月15日の放送で紹介された「中国料理 知味斎」は、ランチメニューの内容がすごいと噂のお店!
店主さんは漁師でもあるから新鮮な魚のメニューもあってお腹いっぱいに美味しいものがたべられちゃうよ~
住所:宮崎県日向市南町7-8
営業時間:11:00~14:30/17:00~21:00
定休日:月・木曜日
駐車場:有り
※営業時間等は変更されている場合があります
▼詳細はこちら▼

▼知味斎の姉妹店「中国料理 流通菜館」

オモウマい店!佐賀県
佐賀県の名物は「イカ」ですかね~イカ焼売とか美味しいですよね!
オモウマい店!沖縄県
▼沖縄県の登場した店舗はこちら

オモウマい店!九州・沖縄エリア(福岡・長崎・鹿児島・宮崎・熊本・大分・佐賀)まとめ
オモウマい店!九州・沖縄エリアの(福岡県・長崎県・鹿児島県・宮崎県・熊本県・大分県・佐賀県)で紹介されたお店まとめでした!
九州には美味しい食べ物がめっちゃあるので、これからの放送も九州・沖縄エリアに期待しちゃいますね♬
▼紹介されたオモウマい店を地図でチェック!!
▼オモウマい店の全国県別にまとめた一覧はこちらから▼
