秩父のバイク弁当の場所やメニューの種類や通販は?口コミも![がっちりマンデー]

バイク 飲食店

2022年11月6日の、がっちりマンデーでは「全国せまい弁当」の特集が放送されます。

せまい弁当って?!!と思ったら、一部のエリアで人気のあることを指していました。

その中で気になった「バイク弁当」埼玉県の秩父でバイクのタンクの形をしたお弁当が紹介されましたので

そのバイク弁当が買えるお店の場所や弁当の種類に通販での購入はできるのか?まとめました。

スポンサーリンク

バイク弁当の場所・アクセス

バイク弁当を販売しているのは、大滝食堂さんです

住所:〒368-0103 埼玉県秩父郡小鹿野町般若360-1

道のり:秩父駅から約11㎞の県道209号線沿いにあります。

▼建物内で販売されています

バイク弁当の駐車場

駐車場はあります

バイク弁当の営業時間・定休日

営業時間:11:00~15:00(Lo14:45)
   ※売切れ次第終了

定休日:その月によって変動するのでHPをチェックしてください

HPhttps://www.bikebento.jp/

Instagram

※営業日時は変更されている場合がありますのでHPやSNSを確認することをおすすめします

バイク弁当のメニュー

▼ヨシムラ赤8H

▼湘南暴走族コラボ

▼モリワキ

▼モリワキZ1 30号車

▼ヨシムラ黒AMA

▼バイク弁当通常バージョン

▼このような通常メニューにはないお弁当箱での販売も時にはあるみたいなのでHPやインスタグラムは要チェックですよ!

▼ローソンクッキーも販売されていました

弁当の中身

お弁当の中身は、豚の唐揚げになっています。

基本的には、この1メニューのようです。

ただ、お肉屋ご飯の量は選ぶことができ、量に応じて料金が変わってきます。

1170円:ノーマル
1270円:ご飯大盛りのボアアップ
1370円:肉大盛り:Rバージョン
1470円:全部大盛りフルチューン

バイク弁当の通販

バイク弁当HPより

バイク弁当自体の通販お取り寄せはないようですが、お弁当箱に使われてる燃料タンクを使った時計などの販売はされていました。

興味のある方は見てみてください!

オンラインページへ

バイク弁当の口コミ・評判

▼中身は結構しっかりと入っていてお腹は満たされそう

▼全種類揃えたくなっちゃういますよね

▼プラモデルのように自分で完成させるところもワクワクして楽しいですね♩

秩父のバイク弁当の場所やメニューの種類や通販まとめ

過去の放送

コメント

タイトルとURLをコピーしました