2021年6月8日オモウマい店で放送の茨城県水戸市の黄門そばの店の山盛り具合がすごかったですね!
ざるからこぼれ落ちてしまうのではないかと思いくらいのてんこ盛りでしたね。けんちん汁も見ていて食べたくなっちゃいました
そんな黄門そばはどこにあるのでしょう?場所や駐車場をチェックしていきます!
\オモウマ店主が集結してる/
黄門そばの場所・アクセス
住所:茨城県水戸市南1丁目3−11
▲クリックで地図表示します

お店の入り口には旗とメニューの看板が出ています!!これがなかったらお休みです
道のり:水戸駅から600mと駅からめちゃめちゃ近いです。駅前の道をまっすぐ進むと着いちゃいますよ!
南町1丁目の交差点にある、ビルの2階に黄門そばさんが入っています
黄門そばの駐車場
駐車場はない
なので車の場合は近くのコインパーキングに駐車することになります。
黄門そばの建物の並びにいくつかコインパーキングがありました。どこも大体1時間200円ほどでした。
黄門そばの営業時間・定休日
定休日:日曜日
営業時間:11:00〜14:00
※都合によりお休みをしていることもあるのでご注意ください。
黄門そばの混雑時間
やはり、お昼がピークです!
開店時に入るのが1番良さそうですが、13時過ぎには落ち着いてくるようです
営業時間が短いので、早めにいきたいところですよね!そしてそばがなくなると営業終了します。
\Huluならいつでもみられる/
黄門そばのメニュー

- ざる(そば・うどん)¥700
- けんちん(そば・うどん)¥800
- ごま味噌(そば・うどん)¥800
3種類のメニューで、大盛はプラス¥100円になるようです。大盛にするとけんちん汁とネギがおかわり無料ですよ〜


けんちんそばとごま味噌うどんをいただいてみました!
そばは普通のお店の細さではなく少し太めなので食べ応えがあります
なので普通の大盛を想像していると太さがある分かなり食べていてお腹が膨らみましたよ〜
うどんはコシがありつるつるで本当に美味しかった♪
けんちん汁は、あっさりめなんですが、しっかり野菜に味がしみ込んでいておいしかったです
私はそばをつけるより、うどんをつけて食べる方が好みでした♪
ごまは甘みを抑えてありすりごまがとても香りよくて飽きることなく最後まで食べることが出来ます。うどんにも丁度良い感じに絡みついて美味しかったです
おそばをつけても美味しかったですよ♪
現在はテイクアウトもやっているようなので、こちらも良さそうですね
黄門そばの口コミ
黄門そば@茨城県水戸市
— 剣 桃次郎@一号生筆頭もどき⚔ (@momojiro_305) October 9, 2023
けんちんそば・大盛を!
11年半ぶり。
なんか昔より多いんですけど(^◇^;)
そして美味くない。つなぎどんだけ使ってんだよ!ってくらいそばの味がしねーわ。
美味けりゃこのくらい余裕で食えるが、この蕎麦では無理だ。
けんちんは今も変わらず美味い! pic.twitter.com/zT8HYNpEK8
今日は水戸へ出張したのでランチはオモウマい店にも出た黄門そばでけんちんそば大盛り
— まさまさ (@muddlermasamasa) October 6, 2025
根菜類をたっぷり摂取でき大満足😋
ごちそうさまでした🙏#そば pic.twitter.com/cOfENjIvyY
お蕎麦もうどんもあるのっていいですよね!
食べるなら、ぜひけんちんそばを食べるのが良さそうです!まず安いですし、名物だけあるので具材もたくさん入っています
量が多いので、お腹の調子と相談して大盛にするのがいいかもしれません
まとめ
- 黄門そばの場所は茨城県水戸市南1丁目3−11
- 専用駐車場はないので近くのコインパーキングへ
- 定休日は日曜日
- 営業時間は11:00~14:00
- 突如お休みしていることがあります。
オモウマい店・過去放送
▼過去のお店を県別一覧にしてまとめてます

▼茨城県だけの一覧はこちら▼

\Huluならいつでもみられる/
\グルメなあなたへ/


コメント