ひなた工房築地ステーションの場所やリメイク料金![ぶらり途中下車の旅]

ぶらり途中下車の旅

【本ページはプロモーションが含まれています】

2022年7月30日の、ぶらり途中下車の旅は、田中美佐子さんが日比谷線を旅します。

その中で立ち寄った、築地のリメイク・リフォームの「ひなた工房築地ステーション」ではお直しや思い出の品を新しく作り変えるサービスを行っていました。

リメイクやリフォームの料金や、子どもの描いたものを刺繍してくれる内容をまとめました!

スポンサーリンク

ひなた工房のリメイク・リフォーム料金

リメイク・リフォームの料金って前もって知っておきたいですよね!支払い時に驚くこともあるのでしっかりリサーチしたいと思います。

まずは、Yシャツ関係のリフォーム代はカフスの交換や衿の交換が1000円台からお直ししてもらえます。

襟ぐりってかなり汚れが気になって洗いすぎて痛めちゃったりして、まだ切れそうなのに衿がダメになって処分することが多いのでこれは嬉しいですね!

シャツのオーダーも受け付けていて、生地はもちろん衿やカフスにボタンまで選び作ってもらえます。

価格は男女ともに、¥7,590~で約3週間ほどで仕上げていただけるようです。

▼こちらはパンツの股裂けしてしまったもの

ビフォーアフターを見てみると本当にきれいに直っていますね!

▼ユニフォームがクッションカバーにリメイクされています。料金は5000円~

思い出のユニフォームが日常生活に溶け込むものに変身しちゃいましたね♬

▼着ることがなくなってしまったお洋服がぬいぐるみサイズになってリメイクされています。お子さんの入学式などのスーツを見える形で飾っておけるようになりますね!

使わなくなったランドセルもリメイクしてぬいぐるみに背負わせたらとっても可愛くなりそうです!

料金は¥33,000円~

▼子どもの描いたものを刺繍してくれるサービスも気になります!

レザーチャームへの刺繍は3500円、他にもトートバッグ(¥5,500~)、タオルハンカチ(¥3,500~)などもあります。

母の日や父の日、祖父母へのプレゼントなどにも喜ばれそうですよね♬

着物の帯なども受け付けていて、トートバッグ(¥11,550~)や、ペンケース(¥5.775~)にもリメイクされていましたよ。

ひなた工房の場所・アクセス

ひなた工房築地ステーションは、長野県にあるフレックスジャパンが運営しています。

衣料品を取り扱った老舗なので、ノウハウは心配なく安心できますね。

住所: 東京都中央区築地2丁目2-8 1F
電話:03-3547-6082
営業時間:11:00~17:00
定休日:土・日・月
HPhttps://www.restitch.jp/
※営業時間・定休日は変更されていることがあります

ぶらり途中下車の旅をもう1度見るなら

Huluならいつでもみられる

ひなた工房築地ステーションのリメイク料金や口コミまとめ

使わなくなった、使えなくなった処分できない大切なものをリフォーム・リメイクし新しい形で手元に置けるようになるのは素敵なことですね♬

思い出がしまい込まれずに、目に見える場所や手の触れられるものになり現在の生活に溶け込んで日常的に思い出したりできます。

他に立ち寄った場所

▼過去の放送

コメント

タイトルとURLをコピーしました