たからの庭(北鎌倉)の場所にカフェや陶芸はいつできる?ぶらり途中下車の旅

ぶらり途中下車の旅

【本ページはプロモーションが含まれています】

2022年1月29日のぶらり途中下車の旅では横須賀線をA.B.C―Z塚田僚一さんが旅します。

塚田僚一さん、ゆるカワな陶芸作品を作っていましたが、どこで作ったのでしょうか?

それは、北鎌倉にある「たからの庭」です。たからの庭では色んなワークショップを行っていたりカフェも併設されていました。

きになる「たからの庭」の場所やカフェのメニューに、ワークショップの内容をまとめちゃいました♪

スポンサーリンク

たからの庭の場所

住所神奈川県鎌倉市山ノ内1418
   ▲クリックで地図表示します

道のり:最寄駅は北鎌倉駅、駅からは800m弱で徒歩10分ほどの場所にあります。

▼たからの庭の入口はこちら▼

たからの庭の駐車場

駐車場はありません

近くにコインパーキングはアありました。

たからの庭の営業時間と定休日

営業時間:11:00~16:00(ギャラリー)
注)ワークショップは予約制
注)Caféは不定期開催

営業日:金・土・日

※営業時間等は変更になっていることがあるのでご注意ください

Huluならいつでもみられる

★★★

【Hulu フールー】

たからの庭のワークショップ

陶芸教室-料金6600円

陶芸教室は毎日開催されているそうです。

毎日12〜14時に開催していて、所要約2時間ほどで体験することができちゃいます。

製作物は
・ビアカップと豆皿
・ぐい呑と片口
・小どんぶり+豆皿
・カフェオレボウル+菓子皿

他にも、ろくろ体験、葉っぱのお皿づくり、抹茶茶碗づくりなど、いろいろな陶芸メニューがあるようです。

作ったものは焼いてもらい後日、自宅にお届けになるので製作料金とは別に運送料が、1300円〜1800円ほどかかります。

陶芸の体験予約はこちら

定期的なイベント

▶葉っぱの器づくり
▶電動ロクロ
▶干支の置物「苔寅」
▶ステイホームで活躍する器
▶楽茶碗を作る
▶季節の陶芸体験

気になるワークショップを確認する

単発イベント

▶宝庵 茶道部
▶たからの庭ギャラリー
▶宝庵・庭師と学ぶ 庭づくり塾
▶自然観察〜みちくさ部

気になるワークショップを確認する

たからの庭のカフェメニュー

たからの庭ではカフェもあります。

不定期開催なので、カフェに行きたい方はホームページを確認の上、来店してくださいね!

たからの庭カフェ日程

カフェは店主が週替わりの変わったお店の仕様になっていました。

開催日で店主が変わるので、もちろんメニューも違います。あたらしい感じがしますね★

▼スエ亭

▼ユクリトカフェ

▼碧と緑

こちらの方々がたからの庭の“ホッ♪カフェ”のランチを楽しむことが出来るそうです♪

たからの庭の口コミ

▼たからの庭は、その場所に行くだけで心現れるような空間がありますね。

▼季節をゆっくりと感じられるのがいいですね。

▼美味しいランチと自然に囲まれリフレッシュするのに最適な場所です

たからの庭のまとめ

たからの庭はとても雰囲気のよいところで、こんな場所で一息することが出来たら本当に気持ちのいい場所だなと感じました!

2022年1月29日の放送

Huluならいつでもみられる

★★★

【Hulu フールー】

コメント

タイトルとURLをコピーしました