ぼうぜ鯖(姫路)の通販お取り寄せにふるさと納税情報!販売店や口コミも!

ぼうぜ鯖

【本ページはプロモーションが含まれています】

兵庫県姫路沖の ”坊勢島” で獲れる「ぼうぜ鯖」が、1月から旬を迎えますね!

姫路沖で獲れるぼうぜ鯖は、自然に近い環境で育てられよく肥えた脂のりのよい豊かな旨味のある真鯖なのですよ〜

”坊勢サバ” を食べたいけど姫路まではいけな〜い!

ということで!!通販お取り寄せができるサイトや、販売店や飲食店を調べてまとめちゃったよ!

目次

ぼうぜ鯖の通販お取り寄せ

さっそく通販できる取扱店をチェックしていくよ〜

中梅商店

中梅商店さんは姫路の鮮魚卸売店で、通販ページに ”ぼうぜ鯖” がありましたー!!!

入荷時期が「1月〜4月末」くらいになっているので、この時期には超チェック♪

入荷次第でこの期間であっても購入することが出来ないことも予想されるから、まめに確認しておけば買えるチャンスを勝ち取れること間違いないね

漁師さん直通サイト

また、漁師から直接新鮮な鮮魚などを購入することができる通販サイト「食べチョク」や「ポケットマルシェ」といったものがあります。

漁師さんから直通で自宅に届くので、新鮮な鮮魚を食べることができちゃう上に、なかなか手に入らないご当地ブランド系も宅たくさんあります。

今回のぼうぜ鯖を販売している漁師さんはいませんでしたが、ご当地ブランドに興味のある方はぜひチェックしてみてください♩

大手通販サイト

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでもしっかりチェックしてみましたが、やはり販売はされていないですね。

▼こちらは坊勢島の特産品です

ぼうぜ鯖のふるさと納税

ふるさと納税で買うことはできるかな?!

ふるさと納税の返礼品にはなっていない

いや〜ふるさと納税で買えたらお得だし、通販サイトにはなくても ”ふるさと納税” なら!って期待してみたけど・・・ない。

兵庫県のHPにも姫路市のHPにも記載なし、ふるなび・さとふる・ふるさとチョイス・ふるさと納税ニッポンとかとか、あちこちのふるさと納税関係のサイトをチェックしたものの

・・・なかった。

数の問題?とも思ったけど品質の問題もあるのかな〜?いつか、ふるさと納税の返礼品になることはあるのあだろうか????残念。

ぼうぜ鯖を店頭販売している店

通販では取り扱っているECサイトは今のところ1件なので通販での購入は数が限られていて難しそうですよね〜。

だからね、どこか近くのお店で販売しているところはないかな〜って調べてみまたよ♪

姫路へお出かけしたらチェックしたい店舗はこちらです!

姫路まえどれ市場

住所兵庫県姫路市白浜町字万代新開甲912-18
営業時間平日 10:00〜15:00
土祝 9:00〜16:00
日曜 7:30〜16:00
※営業日時は変わっていることがあるのでHP等で確認することをおすすめします
定休日毎週水曜日、第2,4火曜日
HPhttps://boze.or.jp/
Instagramboze_toretore

ヤマトストア

住所兵庫県姫路市下寺町107
営業時間11:00〜19:00
※営業日時は変わっていることがあるのでHP等で確認することをおすすめします
定休日不定休
駐車場有り
Instagramyamato_store_himeji

ヤマダストア 花田店

住所兵庫県姫路市花田町小川字東戸手64-1
営業時間9:00~23:00
※営業日時は変わっていることがあるのでHP等で確認することをおすすめします9:00~23:00
定休日
駐車場有り
Instagramhttps://yamada-store.com/

姫路市街で購入したという情報は見つけられなかった

ぼうぜ鯖の口コミ・評判

▼たっぷりノッた脂はサッパリしているので食べやすいんだそうです

https://twitter.com/gussan_veggies_/status/1592099082071597057?s=20&t=Ic2fNR6E6tIHcZ_Lx0Q-Xw

▼自然界に近い状態で育てられているので旨味がすごいんですよね

▼スーパーの刺身も美味しいのですが、これは比べものにならないほどの旨味なんですね~

https://twitter.com/5_moonlight_5/status/1202434131994402816?s=20&t=Ic2fNR6E6tIHcZ_Lx0Q-Xw

ぼうぜ鯖(姫路)の通販お取り寄せまとめ

ぼうぜ鯖、1度は食べてみたいですね!通販では干物もなかったので残念ですが姫路へ出かけた際はチェックしたい1品ですよね♩

姫路周辺の観光スポットを楽天たびノートでチェック!

過去の放送
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

休みがあればキャンプに出かけています。主に訪れたキャンプ場の情報などを発信しています。
他にも日々の気になったことなども書いていこうと思っています。

目次