グムンドナーショップの場所や陶器の通販お取り寄せ![ぶらり途中下車の旅]

ぶらり途中下車の旅

【本ページはプロモーションが含まれています】

2022年7月30日の、ぶらり途中下車の旅は、田中美佐子さんが日比谷線を旅します。

その中で立ち寄ったケラミック陶器のお店
グムンドナー」さん

グムンドナーの陶器の食器はヨーロッパ・オーストリアの由緒あるものでデザインなどもとても可愛らしく使いたくなっちゃいました!

そこでグムンドナー・ケラミックの食器の通販お取り寄せ情報をまとめています♬

スポンサーリンク

グムンドナーショップの場所・アクセス

住所:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目6-2-1F

道のり:人形町駅から約200mほどで徒歩5分前後の場所にグムンドナーショップがあります

▼グムンドナーショップの外観です。

ショップ詳細

営業時間
平日:10:00~19:00
土曜:10:00~18:00
日曜:13:00~18:00(不定休営業)
定休日:日曜・不定休
HPhttps://secure01.blue.shared-server.net/www.schuco.co.jp/
インスタグラムgmundner_shop_tokyo
Twitter@gmundnertokyo
※営業時間・定休日は変更されていることがあります

ぶらり途中下車の旅をもう1度見るなら

Huluならいつでもみられる

グムンドナー・ケラミック陶器の通販お取り寄せ

グムンドナー・ケラミック陶器は、公式HPからオンラインショップで購入することができます

新規で会員登録すると500ポイントがもらえるのでお得ですよ!

グムンドナーの商品は、楽天市場、Yahoo!ショッピングでも見かけますがビンテージ商品扱いで、新品未使用や中古品での販売になっています。

グムンドナー陶器の商品

ぼうとうでも少々お伝えしましたが、グムンドナー・ケラミックはヨーロッパ・オーストリアの陶業地グムンデンで生まれた陶器なんです。

オーストリアの500年の歴史持つ、オーストリア最大の陶器メーカーさんなんですね。なのでオーストリアの過程には必ずというほどグムンドナーの食器があるくらいと言われているんですよ

全製品手描きなので同じように見えるデザインでも全く同じではない世界に一つだけの商品になるようです。

さらに電子レンジ・オーブン・食器洗い機の利用が可能とのことです。

この食器が可愛すぎて、目に入るもの全部揃えたくなっちゃいますよね

▼マグカップも色々あって好みのものが見つかりそうですね

▼カフェオレボール、少し大きめの器はどんぶりやシリアルなどに良さそうなサイズです

グムンドナー陶器の口コミ・評判

▼食器だけでも飾っておきたいくらい可愛いと思っていましたが、料理をのせた姿がとても素敵きですね!飾ってばかりいないで使いたくなる食器ですね

▼いつもの朝がマグひとつで、こんなにもおしゃれになっちゃうなんて!!

▼一輪挿しまであるんですね~ついつい目が行っちゃいますね!

グムンドナーショップの場所や陶器の通販お取り寄せまとめ

  • グムンドナーショップの場所は
  • グムンドナーショップの営業時間は10:00~19:00(土18:00)、日曜13:00~18:00
  • グムンドナーショップの定休日は日曜・不定休
  • グムンドナーショップの通販は▶こちらへ
他に立ち寄った場所

コメント

タイトルとURLをコピーしました