スッキリでやってたたまごかけご飯のレシピ

2021/2/3(水)に放送されていた卵かけご飯が美味しそうだったけど見逃しちゃった!レシピを忘れちゃった!話題になっているから食べたい!みなさん、一緒に食べましょう!3レシピありますよ

目次

冷凍卵の黄身の醤油漬けたまごかけご飯

材料・・・ご飯1人前 ・ 卵1個 ・ 醤油・みりん1対1

作り方  

  1. 卵を殻ごとラップで2日程冷凍します。(しっかり冷凍するため長めです)
  2. 凍った卵を殻のまま流水で解凍します。(2〜30分)
  3. 解凍したら殻を割って黄身を取り出します。
  4. 黄身を醤油とみりんに漬けます。
  5. 10分ほどで出来上がり。
  6. ご飯に載せて食べましょう!!

★冷凍生活アドバイザーの西川剛志さん考案レシピでした。

韓国風たまごかけご飯

ご飯1人前
1個
コチュジャン小さじ1
ごま油小さじ1
白炒りごま小さじ1
醤油小さじ1
お酢少々
にんにくすりおろし少々
  1. コチュジャン、ごま油、白炒りごま、醤油、お酢、にんにくを全て混ぜ合わせます。
  2. 卵の黄身と白身を分け、白身だけをご飯に混ぜます。
  3. 白身を混ぜ終わったご飯の上に黄身をのせます。
  4. 1で作ったタレをまわしかけて、お好みで薬味をかけて完成。

青ネギや糸唐辛子をのせたり、韓国のりも美味しいようです。

料理家、吉永沙矢佳さん考案レシピでした。

旨み倍増!たまごかけご飯

ご飯1人前
1個
醤油小さじ1
白だし小さじ1/2
ふりかけ少々
旨み倍増たまごかけごはんの材料
  1. 卵をご飯の上に割ってよく混ぜます。
  2. その上に醤油・白だしをかけて混ぜ合わせます。
  3. 最後にお好みのふりかけをかけて完成です。

ミシュランシェフ鳥羽周作さん考案レシピでした。

いかがでしたか?どれも美味しそうですね。いつものたまごかけご飯がパッと華やかになりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

休みがあればキャンプに出かけています。主に訪れたキャンプ場の情報などを発信しています。
他にも日々の気になったことなども書いていこうと思っています。

目次