飯島史子】水中モデルは水死体役が得意?母であり社長業もこなしちゃう!仰天ニュース

【本ページはプロモーションが含まれています】

仰天ニュースで紹介された水死体役をこなす水中モデルの飯島史子さんが特殊モデルとして紹介されます。

一体どんな仕事なのでしょう?水中モデルになったきっかけや、私生活では母であり社長でもあるすごい人だったのです。

それでは飯島史子さんのことを知っていきましょう!

目次

飯島史子のプロフィール

読み方

飯島史子:いいじま・あやこ

誕生日・年齢

生年月日:1987年1月13日

年齢:34歳(2021年8月現在)

出身地

埼玉県蕨市

身長

160㎝

体重

50㎏

職業

女優・水中モデル

飯島史子の水中モデルまで

飯島史子さんは幼少期から競泳をしていたが9歳の時にシンクロへ転向している。

もうすでに水中モデルへの階段を上っていますよね!

中学では水泳部に入り水とはいつも隣り合わせの環境だったようです。そのまま大学まで突き進んでいきます。

大学は国際武道大学 体育学科でここでは競技者だけではなく、指導者として活動していたそうで活動の幅が広いですね。

そして飯島さんは大学在学中に1人目の子供である長男を出産しているのです。だから指導者側にもいたのですかね?

この出産で就職をあきらめた飯島さんでしたが、主婦、そして母とする中で自分のスキルを活かせる仕事がないかと模索していたそうで、この考えと行動がすごいですね。普通なら専業主婦で落ち着いちゃいますもんね。

そして自分が出来ること、自分をブランド化出来ることは何か?とした時に世の中にいないのではと水中モデルの活動を始めたんだそうです。

▼江の島水族館でのイベントで水槽の中で泳ぐ飯島さん!人魚の恰好をしていますね

飯島史子の子供

子どもは現在3人いて、大学在学中に出産した長男は現在中学生2年生!やっぱり中学生にもなると照れくささがあるのかカメラ目線ではないですね。だけど嬉しそうな顔が見えますね。

そして3才違いの長女は現在小学5年生!まだまだおちゃめで可愛い時で、飯島さんとふざけっこしていたり真剣に取り組んでいる姿が見えて、そういった姿勢は母親譲りなところがあるのかと感じました。

末っ子の次男は現在小学2年生です。この笑顔がたまらないですね!

家族のことがちょくちょく飯島さんのインスタに投稿されていて子どもたちのことを最善に考え行動している姿が素敵な母だと感じることが出来ました。

飯島史子はKururiの社長

3人の子育てをしながら、水中モデルとして自分のスタイル維持もしなくてはいけない生活の中で食生活には自然と気を払っていたそうです。

食べるものを学び、生活に取り入れていたそんな時に長男が難病を発病し、大量のステロイド剤で命を繋ぐ日々が始まり、どんどん見た目が変わっていく姿を見て、今までの食育を見直していったそうです。

それまでもマクロビをとり入れている飯島さんの母親の影響や、大学での栄養学、ジュニアスポーツ選手やその保護者に向けた栄養講座を行っていたのですが、これをきっかけにさらに深く知識を取り込んでいったようです。

一時期は食に関してストイックになりすぎて笑顔を忘れ食事が楽しくないものになってしまった時もあったが、「笑顔で美味しく楽しく食べる」ことを取り戻し、長男はステロイド内服から克服することが出来たそうです。

現在、長男は大好きなサッカーをすることもできているそうです。

このような経験から「食べて笑顔になれるおやつ」・「完全食おやつ」としてグルテンフリー&低糖質で食事にもなるKururiの販売がスタートしたんだそうです。

経験を活かし、誰かの役に立つことって素晴らしいですよね!

【健康とは、積極的に食べる物や事にフォーカスすることに限らない。HAPPYに食べることに向き合う、付き合うことで、初めて「総合的な健康」になる】

Who am Iより

とても素敵なことですね♪私たちも大切な誰かと楽しく食事することでさらにご飯が美味しくなりますよね!

▼Kururiは6月に5周年を迎えたそうです

ドーナツやカップケーキなど可愛らしいおやつがいっぱいありました。

Kururiオンラインショップ

Kururiオンラインショップ

このオンラインショップではクッキーやドーナツ、ソイケーキのミックス粉などが販売されていました。

飯島史子のまとめ

  • 飯島史子さんは自分をブランド化したことで水中モデルとなった
  • 飯島史子さんは3人の母である
  • 飯島史子さんは子どもの難病から食育に力を入れKururiの代表となる

専業主婦として!ではなく自分なりの形で活動することにした、その考え方や行動が素晴らしいことですね!きっと子どもたちも素敵なひとに成長していくのかな!と想像してしまいました♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

休みがあればキャンプに出かけています。主に訪れたキャンプ場の情報などを発信しています。
他にも日々の気になったことなども書いていこうと思っています。

コメント

コメントする

目次