2021年10月20日放送の今夜くらべてみましたで登場の柴咲コウさん!北海道での暮らしを紹介されていましたね。
その中でひと際目立っていた、真っ白なアンティーク調のドレッサーが素敵で気になってしまったので調べてみました。
サラグレースのドレッサー
柴咲コウさんの使用している真っ白なアンティークドレッサーはサラグレース(Sareh Grace)で取り扱いされているようです。
フランス製のアンティークドレッサー色々調べたところ、ふなっしーの言うようにフランス製で1950~1970年代の物だと思われます。
アンティークなのでかなりの高額で取引されているかと思われます。それにしてもこの色合いやデザインをみるとディズニーの世界というか子供のころ思い浮かべていたお姫様が使っていそうですよね~♪
同じドレッシングドレッサーがあった
見つけちゃいました!!!
柴咲さんと同じものと思われる真っ白なドレッサーを取り扱っているアンティーク家具屋さんで現在、販売中のものが!!
説明には1970年代フランスと記載されています。放送されていた内容と同じフランスですね。
アンティークなので、パッと見のデザインはほぼ同じに見えますが、よく見ると違ったところもあるかと思いますが、写真だけだと違いが判らないです。
こんなドレッサーが自宅にあったら、毎朝おとぎ話の中にいるような気分で素敵な朝が迎えられそうですが、、
気になる取引価格は314,000円になっています。やっぱりそのくらいしますよね、むしろ安い方なのでしょうか?それにしても手が出せない価格ですね。
このドレッサーの商品ページには、これが気になっている人が全国に700人以上いるという事が分かるようになっています。可愛いですもんね。気になりますよね♪
気になる方は販売店のHPに行ってみてくださいね!!
似たデザインのドレッサー
さすがに、上記のドレッサーは価格的に簡単に買える金額ではないですよね~。
そこで柴咲コウさんのドレッサーに似たデザインのものがないか探してみたところ、意外とたくさんあ見つかるものですね。
アンティークではないものもありますが、デザインがかなり近い物がこんなにたくさんあって、それだけで気持ちが高ぶってしまいましたよ~!見ているだけでなんだかウキウキしてきちゃいますね♪
柴咲コウが使うドレッサーはどこの物まとめ
真っ白なアンティークドレッサーはサラグレースで取り扱っているようです。
同じものと思われるドレッサーはアンティーク家具屋さんで見つけることが出来ましたが30万円以上とアンティーク価格で購入するには現実的じゃないので、似たデザインの物を探してみした。意外とあるんですね♪
コメント